【オーディブル】端末別の返品方法と返品回数について解説

【2022年1月29日追記】Audibleはサービス内容が変更し、コイン制から聴き放題制に変わりました。(正確には元に戻りました。)
本記事で書かれている内容はサービス変更前の内容となるので、注意してください。

 

オーディブルで本を購入したとき、「この本はちょっと失敗した…」と感じるときありませんか?

本の値段は高いし、もらえるコインも毎月1枚しかもらえないので、ハズレだとショックですよね…

  • 「ちょっと聞いてみたけど、思っていた内容と違った…」
  • 「ナレーターの声がイマイチ合わない…」
  • 「間違えて購入しちゃった…」

といったときに、オーディブルは会員特典として「本の返品」を準備しています。

本の返品方法、返品回数について解説していきます。

 

通勤時間や育児中、運転中のスキマ時間を最高の時間に!

Audibleで本を聴いてみる

最初の1冊は無料で聴けちゃう!

解約方法を事前にチェックしておく

 

関連記事

ほぼ毎週Amazonで何かを購入している、よしじゅんです。 2010年からAmazonを使い続けていますが、そのなかで本当に買ってよかったものを紹介します。 随時更新していくので、好みが一緒だな~と思ったら定期的に覗いていただけ[…]

 

スポンサードリンク

オーディブル 端末別の返品方法

端末ごとに、オーディブルでコインと交換した本の返品方法を紹介します。

スマートフォン(iPhone、Android)

スマートフォンで返品する方法を紹介します。

オーディブルアプリからは返品できません。

 

①ブラウザでオーディブルを開き、左上のメニュー→アカウントサービスをタップ。

オーディブル 解約方法 スマートフォン

 

②購入履歴(返品)をタップ

オーディブル 解約方法 スマートフォン

 

③注文明細から「返品する」をタップ

オーディブル 解約方法 スマートフォン

 

④返品理由を選んで「返品する」をタップして完了。

オーディブル 解約方法 スマートフォン

スマートフォンからの返品方法は以上です。

 

スポンサードリンク

パソコンの場合

パソコンから返品する方法を紹介します。

①オーディブルのサイトから「〇〇さん、こんにちは!」のドロップダウンから「アカウントサービス」をクリック

オーディブル 解約方法 パソコン

 

②左にある「購入履歴(返品)」をクリック

オーディブル 解約方法 パソコン

 

③返品したい本の右にある「返品する」をクリック

オーディブル 解約方法 パソコン

 

④返品理由を選んで「返品する」をクリックして完了。

オーディブル 解約方法 パソコン

 

パソコンからの返品方法は以上です。

 

オーディブルの本は基本的にどんな理由でも返品できる

スポンサードリンク

返品理由を聞かれるが、正直に答えて大丈夫

オーディオブックのコインで購入した本は、返品する際に返品理由を聞かれます。

オーディブル 解約方法 パソコン

  • 音声に関する問題(音飛びなど)有り
  • タイトルの内容が気に入らなかった
  • ナレーションが気に入らなかった
  • 間違って購入した
  • 紙の本を購入したつもりだった
  • その他

以上のどれにあてはまるか聞かれますが、正直に答えて大丈夫です。

どんな理由であれ、返品できなくなることはありません。

よしじゅん
正直に答えることでオーディブルのサービス向上につながります。

オーディブルの返品は親切なサービスではあるが、悪用はしないこと

オーディブルはどんな理由であっても返品できるので、ついつい悪魔の囁きが聞こえてきます。

(全部聴き終わったけど、返品して戻ってきたコインで新しいのを聞いちゃおうかな?)

そんな声は無視して、常識から外れた悪用はやめておきましょう。

よしじゅん 驚き
よしじゅん
技術的にAmazon側がチェックするのは簡単なので、バレバレだと思ってください。

 

オーディブルの返品回数に制限は無いが、やり過ぎに注意

オーディブルの返品回数について、詳しく説明していきます。

返品回数は決められていないが、やり過ぎると「返品不可になる」

オーディブルの返品回数については、公式サイトでは明確に表記されていません。

ユーザーの報告では8回ほど返品をすると、次の返品ができなくなるという報告があります。

https://twitter.com/nobu_scott/status/1056140693477896192?s=21

よしじゅん
オーディブルを普通に使っていたら8回も返品することはないので、気にせず返品して大丈夫です。

 

正当な理由がある場合は、カスタマーサービスから問い合わせて返品できる

  • 「購入がうまくいかなくて、何回も返品をしてしまった…」
  • 「子どもにイタズラされて、返品できなくなってしまった…」

上記などの自分に過失が無く、正当な理由があるときはカスタマーサービスに問い合わせましょう。

ーー画像

返品回数の上限がきてしまっても、カスタマーサービスか問い合わせることで返品できます。

 

あまり返品したくない…という人はサンプルを聞いてから購入する

気軽に返品できるといっても、返品する作業はちょっと手間ですし、あまりに返品し過ぎてオーディブル運営に目をつけられたくないですよね?

本を購入する前にサンプルを聞くことで、失敗する可能性は低くなります。

ーー画像

よしじゅん
ナレーターの声、序文を聞いて没頭できそうか判断できるので、安心して購入できますよ

聞き放題のようにもっと気軽に色々な本を聞きたいなら、「オーディオブック.jpの聴き放題プラン」

「たくさんの本をお得に聞きたいから、つい返品したいと考えちゃう…」という人はオーディオブック.JPの聴き放題プランを利用してください。

オーディオブック.jp

月額750円で本が聴き放題なので、コスパは最強です。

最新のベストセラーなどはラインナップは少ないですが、往年のロングセラーを楽しみたい人におすすめです。

 

オーディブル 返品方法、返品回数まとめ

オーディブルの返品方法はとても簡単で、普通に使っているなら回数制限も気になりません。

オーディブルが会員特典として用意しているサービスなので、後ろめたい気分もナシ。

よしじゅん 喜び
よしじゅん
失敗を気にせず購入できるのは嬉しいですね!

オーディブルをより活用して、あなたのお気に入りの本を見つけちゃいましょう!

通勤時間や育児中、運転中のスキマ時間を最高の時間に!

Audibleで本を聴いてみる

最初の1冊は無料で聴けちゃう!

解約方法を事前にチェックしておく

 

関連記事

【2022年1月29日追記】Audibleはサービス内容が変更し、コイン制から聴き放題制に変わりました。(正確には元に戻りました。) 本記事で書かれている内容はサービス変更前の内容となるので、注意してください。   オー[…]

オーディブル コインのお得な使い方
関連記事

ほぼ毎週Amazonで何かを購入している、よしじゅんです。 2010年からAmazonを使い続けていますが、そのなかで本当に買ってよかったものを紹介します。 随時更新していくので、好みが一緒だな~と思ったら定期的に覗いていただけ[…]

関連記事

Amazonプライム会員って、荷物が早く届くだけだと思っていませんか? プライム会員になるだけで、買い物をしなくても利用できるお得な特典が多くあります。 買い物だけでなく、特典についてもAmazonヘビーユーザー、よしじゅんが紹[…]

Amazonプライム会員について詳しく紹介
関連記事

通勤中の移動時間、子供を寝かせつける育児中って、むっちゃヒマじゃないですか? イヤホンで音楽を聴いてもいいんですが、同じ曲ばかりだと飽きちゃうんですよね… スキマ時間を有効活用できないかな?と悩んでいる時に、Audible(オー[…]

オーディブル レビュー
関連記事

オーディブルを使ってみたけど自分には合わなかったな…とか、使い続けていると聴きたい本が無くなってしまったな…と退会しようとしている人に役立つ記事です。 「オーディブルを使ってみたけどイマイチだった…」 「オーディブルの無料体[…]

オーディブル 端末別の退会方法
【初回限定】
Amazonギフト券2,000円以上の購入で
200ポイントもらえるキャンペーン

キャンペーンエントリー後に対象のAmazonギフト券を2,000円以上購入すると200ポイントがもらえます。

Amazon公式サイトでエントリーする

キャンペーン詳細(対象ギフト券)は以下になります。

もらえる条件 キャンペーンにエントリー後、
対象ギフト券を同一の注文で2000円以上購入
対象者 Amazonギフト券を初めて購入する人
キャンペーン期間 2021年2月1日 〜 終了日未定
ギフトカードの種類 Eメールタイプ
印刷タイプ
商品券タイプ
封筒タイプ
グリーティングカードタイプ
ボックスタイプ
よしじゅん
エントリー前に購入した場合、ポイントがもらえないので注意してください。
スポンサードリンク