ブログ内のまとめ記事を作るメリット3つ 簡単に作れて効果はバツグン

ブログ記事を書き続けて、そろそろ50を超えてきたな~という人。

ブログ内にまとめ記事を作っていますか?

簡単に作ることができて、効果はバツグン。

まとめ記事を作るメリットを紹介します。

スポンサードリンク

ブログ内のまとめ記事をつくるメリット

 

ユーザーがどこを見たらよいかわかるため、ブログ巡回しやすくなってPVが増える

 

ユーザーが情報を求めて、あなたのブログまでたどり着きました。

記事を最後まで読み終わって

 

「もっと知りたい!もっと読みたい!」

 

そう思ったとき、まとめ記事はユーザーの手助けになります。

まとめ記事に関連した情報があれば、あなたのブログを巡回します。

 

もしまとめ記事が無かったら、

 

「どこに知りたい情報があるの…?」

 

探すのがめんどくさくなって離れていってしまいます。

 

他人のブログを読んでいるときに、経験ありませんか?

記事をまとめて情報がここにあると主張することはとても大切です。

 

 

スポンサードリンク

カテゴリーの構築がしやすくなり、記事のネタが練りやすくなる

 

特にテーマを持たず、雑記ブログを書いている人におすすめです。

書きたい記事をどんどん書いているうちに、ブログで多く扱うテーマ、傾向がわかってきます。

 

そのテーマをまとめ記事にすることによって1つのカテゴリーが出来上がります。

 

まとめ記事を書き上げて、カテゴリーとして作り上げることによって

 

「もっとこのことについて解説する記事が必要だな」

「このテーマについてもっと記事を書き上げてボリュームを持たせよう」

 

そうしていくと、あら不思議。

雑記ブログではありますが、一部のカテゴリーに特化させたブログの出来上がりです。

 

特定のカテゴリーに特化したブログは訪れたユーザーにとっても見やすく、SEO対策にもなります。

 

内部リンク数が上がり、SEO対策になる

 

まとめ記事からそれぞれの記事へと内部リンクを貼ります。

また、それぞれの記事からまとめ記事へも内部リンクを貼ります。

 

これによって、クローラーがあなたのブログを巡回しやすくなります。

 

クローラーとは、ネット上の情報を探し回っているロボットです。

 

イメージとしては役所の人がそれぞれの家を訪ねて回ってる感じ。

このブログはどんなことを書いていて、どんな風に作られているのかを見て回っています。

 

人間と同じで、わかりやすくて使い勝手が良いものを高評価として判定します。

 

まとめ記事があるブログは、家の中を紹介する案内図があるようなもの。

クローラーは家の隅々まで調べることができます。

 

まとめ記事が無いブログでは案内図が無いため、なかなか隅々まで調べることができません。

そうなるとSEOの評価としては下がってしまいます。

 

自分のブログが正しい評価をされるためにも、まとめ記事を書くことをおすすめします。

 

スポンサードリンク

まとめ まとめ記事を書かない理由が無い

 

まとめ記事を書くことには良いことはあっても、悪いことはありません。

じゃあ、書きましょう。

もし試してダメなら、あとで直したらいいだけです。

 

訪れた人がどうすれば使いやすいのか。

どうすれば、欲しい情報が手に入れられるのか。

 

そのことに注力してブログを書きましょう。

 

ブログ運営、WordPressテーマに興味をもった人に読んでほしい記事まとめ

 

最短で結果を出すなら、Wordpressテーマ「THE THOR」

どうせブログを運営するなら、最短で結果を出したいですよね?

よしじゅんは「THE THOR(ザ・トール)」を使って最短で結果を出すことができました。

the thor 画像

 

・SEOに強く、ページ表示速度も国内最高水準

・プロのデザイナーが設計した「美しく・バランスの取れたサイト」がワンクリックで完成

・便利な機能が豊富で、プラグインを追加する必要がない

・プログラミングの知識(CSS)が全く不要

・「無料・無期限・無制限」のアフターフォローもあり、バージョンアップや機能追加、機能改善もすべて無料

一流の開発スタッフ陣が集まって作られた、おすすめの次世代テーマです。

よしじゅん 喜び
よしじゅん
ブログのPV数が右肩上がりになっていくのは本当に嬉しいです!

ブログ初心者には必ずチェックして欲しいWordpressテーマです。

 

THE THOR(ザ・トール)紹介記事はこちら

THE THOR(ザ・トール)公式HPはこちら

スポンサードリンク