【ブログ3ヶ月目の運営報告】初期投資回収!しかし伸び悩み感…

ブログを書き始めて3カ月が経ちました。

3カ月にもなると、ブログが生活の一部として欠かせないものになりました。

更新スピードも落ち着いてきた1月の運営報告です。

 

ブログを始めて3カ月目の運営報告のまとめ

  • 月間投稿記事数 14記事
  • 集計期間 1/1~1/31
  • 月間訪問者数 3,621
  • 月間PV数 6,092PV
  • 月間収益 約5,000円+7,000円(記事執筆依頼)

 


【ブログ運営報告まとめ】

【ブログを始めて10日目の運営報告】アクセス数と生活の変化

【ブログ1ヶ月目の運営報告】アクセス数、PV、収益を報告するぞ!

【ブログ2ヶ月目の運営報告】アクセス数とPVが増えた!収益も出た!

【ブログ3ヶ月目の運営報告】初期投資回収!しかし伸び悩み感…

【ブログ4ヶ月目の運営報告】ギリギリ1万PVに届かず…悔しいなぁ

【ブログ5ヶ月目の運営報告】目標の1万PV突破!

【ブログ6ヶ月目の運営報告】記念すべき半年で、PV下がる…

【ブログ7ヶ月目の運営報告】PV数が回復!収益がなんと跳ね上がり!

【ブログ8ヶ月目の運営報告】月間2万PV達成!更新頻度が落ちたけど続伸

【ブログ9ヶ月目の運営報告】ブログを通じて、仲間ができた!

【収益月10万達成】ブログで稼ぐまでに失敗したこと、良かったこと


 

 

スポンサードリンク

ブログを始めて3ヶ月目の更新記事数、アクセス数

 

今回の集計期間は1/1~1/31の1カ月間。

月初めからの1カ月で見やすくまとめました。

 

ブログ3カ月目の更新記事数

 

3カ月目に書いた記事は14記事。

2カ月目の19記事よりさらに少なくなっています…

 

言い訳としては…

・風邪をひいていた

・飲み会が多かった

・仕事についての悩みがあって手が止まっていた

・過去に書いた記事をリライトしていた

 

月末に近くなった時、

「さすがに月10本書かないのはまずいんじゃないか?」

そんな気持ちでラッシュをかけました。

 

言い訳の中では過去記事リライトが一番ウェイトを占めていますね

 

最初のほうに書いた記事は

「うわ…これはあかんやろ…」

と恥ずかしい気持ちになりながら、ほぼ全部リライトしました。

新しい記事を書くのと変わらない労力でした(笑)

 

スポンサードリンク

ブログ3カ月目のアクセス数

 

ブログ3カ月目の訪問者数(ユーザー数)は…

 

3,621人!

 

2カ月目と比べると約3.4倍!

記事更新数が少し減っても、アクセス数は増えるんですね。

 

3カ月目のトラフィックチャネルはこちら。

 

じつはこの1カ月、あまりユーザー数は増えていないんですよね。

1月中旬に気が付いて、少しテンションが下がってしまいました。

 

訪問者を増加させるために、キーワードを考えながら試行錯誤していく必要がありますね。

 

PV数はこちら。

合計6,092PVでした。

2カ月目と比べると2.4倍に増えています。

 

月末にブログ内まとめ記事を作成して訪問者が巡回しやすい工夫をしてみました。

結果として現れるのか、来月に期待です。

 

関連記事

ブログ記事を書き続けて、そろそろ50を超えてきたな~という人。 ブログ内にまとめ記事を作っていますか? 簡単に作ることができて、効果はバツグン。 まとめ記事を作るメリットを紹介します。 ブログ内のまとめ記事をつく[…]

 

ブログを始めて3ヶ月目でよく読まれている記事

 

ブログ3カ月目の人気記事ですが

1位  【リーガルの弟分】高コスパ革靴 ケンフォード(KENFORD)

2位  【むっちゃお得!】トゥモローランドのファミリーセールは激安だった

3位  【有料WordPressテーマへ】LION BLOGからTHE THORに変えるべき理由

4位  【綺麗だけども…】ガラスレザーの革靴はやめとけという理由

 

この4記事がアクセスの大半を占めています。

革靴の記事が人気なのはとてもうれしいです。

 

トゥモローランドの記事は相変わらず強い。

人気記事から他の記事にうまく巡回してもらえるように考えています。

 

 

スポンサードリンク

ブログを始めて3ヶ月目の収益

 

ブログ3カ月目の収益は

・アドセンス   約1,700円

・アフィリエイト 約3,300円

・記事執筆依頼   7,000円

合計 約12,000円

 

先月の収益、7,000円と合わせて

ブログの初期投資はほぼ回収できたぞ!

 

今月は企業様から記事の執筆依頼が届くというサプライズがありました。

 

直接依頼があるというのは本当にうれしいですね。

モチベーションもあがるし、もっと実力をつけなきゃ!という気持ちになります。

 

ブログを始めて3カ月目に見えた課題

 

ブログ3カ月目に取り組んだ課題は

 

・プロフィール画像を外注して作ってもらう

→保留

 

継続して検討はしていますが、急ぎで作ってもらおうとするのはやめました。

 

 

・キーワードを意識してブログタイトルをリライトする

→狙いすぎたタイトルをやめて、わかりやすさ重視に変更

 

他ブログと比較して、ブログタイトルがインパクトだけを追い求めていました。

 

ですが検索上位にランクインしているブログは、とにかくタイトルが分かりやすい。

 

自分のブログを客観的に見て、

なにを書いている記事なのか

一目でわかるように改善中です。

 

3カ月目に見えた課題としては

・ブログの構築を考えながら記事を書く

これを試みていきます。

 

ブログの構築を考えながら記事を書く

 

ブログ内の巡回率を上げるためにまとめ記事を書きました。

 

まとめ記事を書いていると

「この記事を書くなら、あのことも書かなきゃ」

「このカテゴリーに必須な情報がかけていない」

どんどんアイデアが出てきます。

 

記事を次々に追加していって、ブログの特徴をはっきりさせようと思います。

今は雑記ブログですが、そのうち特化ブログへと変化していくかもしれません。

 

ブログを始めて3ヶ月目のまとめ

 

いろいろ考えて、実験してブログを作るのは楽しいですね。

できれば結果が付いてきて欲しいですが、過大な期待はしないように頑張ります。

 

実験の効果はいつ出るのでしょうか。でたらすぐに報告します!

 


【ブログ運営報告まとめ】

【ブログを始めて10日目の運営報告】アクセス数と生活の変化

【ブログ1ヶ月目の運営報告】アクセス数、PV、収益を報告するぞ!

【ブログ2ヶ月目の運営報告】アクセス数とPVが増えた!収益も出た!

【ブログ3ヶ月目の運営報告】初期投資回収!しかし伸び悩み感…

【ブログ4ヶ月目の運営報告】ギリギリ1万PVに届かず…悔しいなぁ

【ブログ5ヶ月目の運営報告】目標の1万PV突破!

【ブログ6ヶ月目の運営報告】記念すべき半年で、PV下がる…

【ブログ7ヶ月目の運営報告】PV数が回復!収益がなんと跳ね上がり!

【ブログ8ヶ月目の運営報告】月間2万PV達成!更新頻度が落ちたけど続伸

【ブログ9ヶ月目の運営報告】ブログを通じて、仲間ができた!

【収益月10万達成】ブログで稼ぐまでに失敗したこと、良かったこと

 

 


 

 

最短で結果を出すなら、Wordpressテーマ「THE THOR」

どうせブログを運営するなら、最短で結果を出したいですよね?

よしじゅんは「THE THOR(ザ・トール)」を使って最短で結果を出すことができました。

the thor 画像

 

・SEOに強く、ページ表示速度も国内最高水準

・プロのデザイナーが設計した「美しく・バランスの取れたサイト」がワンクリックで完成

・便利な機能が豊富で、プラグインを追加する必要がない

・プログラミングの知識(CSS)が全く不要

・「無料・無期限・無制限」のアフターフォローもあり、バージョンアップや機能追加、機能改善もすべて無料

一流の開発スタッフ陣が集まって作られた、おすすめの次世代テーマです。

よしじゅん 喜び
よしじゅん
ブログのPV数が右肩上がりになっていくのは本当に嬉しいです!

ブログ初心者には必ずチェックして欲しいWordpressテーマです。

 

THE THOR(ザ・トール)紹介記事はこちら

THE THOR(ザ・トール)公式HPはこちら

スポンサードリンク