プライベートは革のスニーカーを履いているよしじゅん(@yoshi_jun516)です。
革靴は履きなれていない人にとって、足がすぐ疲れて痛くなる嫌な靴です。
スニーカーみたいな革靴があったら嬉しいですよね。
「スニーカーのような履き心地の革靴は無いかな?」
「長距離を歩くことが多いから、スニーカーみたいな革靴を探しているんだ…」
という悩みを解決する、履き心地がスニーカーに似ている足にやさしい革靴を紹介します。
・足が痛くなりやすい人
・立ち仕事で、足への負担が大きい人

特徴別でおすすめの革靴をまとめている記事は以下にまとめています。
アシックスウォーキング ランウォーク
アシックスウォーキングは大手総合スポーツメーカーのアシックスが出しているブランドです。
ブランドコンセプトは「ビジネスのための走れる靴」です。
「WR829T」はストレートチップの内羽根式で、ビジネスから冠婚葬祭まで使える万能デザインです。
カラーリングがブラック、ダークブラウンの2種類から選ぶことができます。
ソールのヒールに衝撃緩衝材のGELが入っていて、長時間歩いても疲れにくい作りになっています。
革靴の形も日本人の幅広な足にピッタリな3Eで設計されています。
歩きやすさと履き心地にこだわっているのはもちろん、革靴としての質の良さにもこだわっているのが特徴です。
「ランウォークWR829T」のレビュー記事はこちらにまとめています。
営業マンの悩みとして、「歩きやすい革靴」と「印象の良い革靴」の両立が難しいこと。歩きやすさに特化した革靴は、どうしても安っぽく見えてしまう…印象の良いきれいな革靴は、疲れやすくて歩きにくい…よしじゅん歩き[…]
「WR829T」よりすこしカジュアルな印象が好みの場合は「WR25KL」がおすすめです。
ゴアテックスを採用していて、雨の日でも快適に履くことができます。
2Eと少し細身でおしゃれなデザインですが、足への圧迫感はありません。
よしオシャレに、より高機能な革靴を求めるなら「WR25KL」がおすすめです。
「WR25KL」のレビュー記事はこちらにまとめています。
革靴を履いてビジネスをする人が求める3つの要素。 歩きやすいさ 質の良さ 雨の日にも履きやすい上記3項目のうち、どれかを選ぶと他は諦めなければならないことが多いんですよね… 相反する3[…]
営業の外回りで革靴を履いて歩きまわっている、よしじゅんです。よしじゅん革靴を履いて歩きまわると、とても疲れやすいんですよね…歩きやすさに特化した革靴って、見た目があまり良くないものが多くないですか?&nb[…]
ムーンスター バランスワークス
ムーンスターは145年の歴史があるシューズメーカーです。
「バランスワークス」シリーズは足元のストレスを軽減することを目的としたビジネスシューズです。
「SPH4600」は安定感がバツグンで、足元が不安定でもしっかりと立つことができる革靴です。
薄めのソールがしっかりと地面をとらえて、安定感をアップさせています。
足の動きにピタッとフィットする柔らかさと、バランス力を高めるように設計された中敷も特徴です。
お手頃な価格なのに、値段以上に感じられる革質の良さもおすすめなポイントです。
「SPH4600」のレビュー記事はこちらにまとめてます。
満員電車で通勤。立って乗っていると電車の揺れや他人に押されて、足元が不安定になりませんか?よしじゅん力を入れて踏ん張っていると、朝から疲労感に襲われます… 「バランスワークス」は安定感に[…]
テクシーリュクス
テクシーリュクスはアシックス商事(アシックスの子会社)が作成している革靴ブランドです。
スニーカー作りの技術を生かして、「走れるビジネスシューズ」をコンセプトに作っています。
インナーソールからアウターソールまで柔軟性にこだわって、スニーカーのような履き心地を目指して作られています。
テクシーリュクスのCMがYoutubeで見られるのですが、革靴を履いたダンサーが激しく踊っています。
「TU-7774」はスニーカーと勘違いするような革靴で、Amazonのメンズビジネスシューズカテゴリーでベストセラー1位になっています。
とにかく歩きやすい革靴で、ランニングもできそうな歩き心地です。
本革で作られていて、履き心地からは信じられないしっかりとした革靴です。
テクシーリュクス「TU-7774」のレビュー記事はこちらにまとめています。
社会人に欠かすことのできないアイテム、革靴。通販で購入する機会も増えてきました。その中で「テクシーリュクス TU-7774」はAmazonレビュー数が5200以上、評価4.4、2017年Amazon.co.jp 紳士靴ランキ[…]
おしゃれな革靴って、きれいだけど歩きにくいことが多くないですか?革が固かったり、足に負担がかかったりして疲れやすいんですよね…テクシーリュクスの革靴はスニーカーのような歩きやすさに特化した革靴です。テクシーリュクスの[…]
まるでスニーカーのような履き心地のメンズ革靴 まとめ
本記事はスニーカーのような履き心地の革靴を作っているブランドを紹介しました。
普通の革靴を履いていて足が痛かったり、疲れやすい人はスニーカーのような革靴をおすすめします。
無理して合わない靴を履いていると、体調も不調を起こしやすくなります。
特徴別でおすすめの革靴をまとめている記事は以下にまとめています。
ビジネス用の革靴ってブランドが数多くあり、それぞれ特徴が全く異なります。何を基準に選んだらいいのか悩むあなたのために20代、30代におすすめの革靴ブランドを目的別にまとめました。あなたの目的に合う革靴を選んでください。[…]