【シーン別】革靴のお手入れに必要な道具まとめ 最低限から本格的まで

おしゃれな革靴を購入したらテンションあがりますよね。

最初はきれいな革靴ですが、履き続けていると汚れてきます。

おしゃれな革靴を履き続けるために、靴磨きの道具をそろえてみませんか?

 

革靴のお手入れ、便利アイテムの記事は以下にまとめています。

 

スポンサードリンク

まだ何も革靴のお手入れ道具を持っていない人

 

・革靴をこれから履く人

・革靴に興味を持ち始めて、しっかりとお手入れをしようと思っている人

 

まだ道具を何も持っていない人はスターターセットを購入するほうがお得です。

 

別々で購入するほうがトータルの金額が高くなります。

まずスターターセットを購入して、後から必要な物を買い足していくことをおすすめします。

 

 

最低限、準備したい手入れ道具

 

スポンサードリンク

ブラッシングするための馬毛ブラシ

 

革靴を履いて家に帰ってきて、まず最初にやることはブラッシングです。

 

外を歩いて帰ってきた革靴にはホコリや目に見えない汚れが付着しています。

その汚れをそのままにしていると、雑菌の温床となります。

 

最悪、シミとなって残ってしまうことも…

 

大切な革靴は必ずブラッシングしてあげてください。

 

ブラッシングする時は必ず柔らかい馬毛のものを使ってください。

 

馬毛ブラシならどのメーカーのものでも問題ありません。

無名ブランドよりコロニルやM.モウブレイなどの有名ブランドのほうが毛が抜けにくく、長い間使うことができます。

そのへんは金額と要相談で…

 

 

 

革靴の形を整える、湿度を下げるためのシューツリー

 

革靴を履いた後、そのままにしていませんか?

革靴を履いた後はシューツリーを必ず入れるようにしてください。

 

シューツリーの役割は2つ。

・革靴の形を整え、履きジワを無くす

・革靴内の湿度を下げる(木製シューツリーの場合)

 

長い間、同じ革靴を履き続けるにはシューツリーは必須アイテムになります。

シューツリーは木製とプラスチック製がありますが、できれば木製を選んだほうがよいです。

 

シダーツリーのシューツリーが脱臭効果が高く、おすすめです。

 

 

 

スポンサードリンク

嫌なにおいがするときは脱臭スプレー

 

革靴を脱いだ後、靴からむわぁーんと嫌なにおいがしていませんか?

 

革靴をしっかりローテーションしていても汗をかいて靴内の湿度が高くなる夏には気になったりします…

革靴を履いたあとのニオイが気になる人は脱臭スプレーをかけてください。

 

 

 

簡単なお手入れ、革に栄養を与えたいときに使う道具

 

日頃の簡単なお手入れに必要な道具です。

数分あればできるので、家に帰ってきて気が向いたときにしてあげてください。

関連記事

革靴を履いてお仕事をされる方は多いと思います。革靴はただ履ければいいと考えている人もいますが(私の同期が特にそうですw)どうせなら手入れをして良い状態をキープしてみませんか?手入れをすることで革靴が長持ちし、コスパも[…]

革靴の簡単なお手入れ方法

 

汚れ、残っている靴クリームを落とすステインリムーバー

 

ステインリムーバーは革靴の汚れ、残った靴クリームを落とすためのクリーナーです。

ステインリムーバーを布につけて軽く擦ることで、革靴内部に成分が浸透して汚れが浮き上がってきます。

 

力を入れてゴシゴシする必要が無く、革靴へのダメージが少ないクリーナーです。

雨ジミやドロ汚れ、塩吹きなどこれ一つでほとんど対応できます。

 

 

 

【代替品情報】

ステインリムーバー専用の布が販売されていますが、色落ちしないTシャツの切れ端をつかっても問題ありません。

 

 

革に栄養を与えるデリケートクリーム

 

デリケートクリームは革に栄養と潤いを与えることに特化したクリームです。

 

革は水分や油分が時間の経過によって無くなって乾燥していきます。

ひび割れがおこったり履きジワが付きやすくなったり、最悪の場合ひび割れが起こります

 

そうならないように定期的にデリケートクリームを革靴に塗ってあげましょう。

日頃の簡単なお手入れはこれ一つで十分なくらいです。

 

靴クリームとは別物です。

・デリケートクリームは革靴のごはん

・靴クリームは革靴の化粧

こんなイメージで使ってください。

 

デリケートクリームはM.モウブレイかコロンブスのものを使えば間違いありません。

 

 

 

本格的なお手入れ、革靴磨きをするときに使う道具

 

ちょっと革靴が汚れてきたかな?

光沢が少し弱くなったかな?

そんな時は定期的に腰を据えて本格的なお手入れをしてあげてください。

関連記事

こんにちは!革靴フリークのよしじゅんです!普段履いている革靴、たまには本格的に綺麗にしませんか?お手入れの方法を初心者でもわかるように写真で説明します。約10分くらいで出来るので汚れが目立ち始めたら是非挑戦してくださ[…]

 

汚れ、残っている靴クリームを落とすステインリムーバー

 

ステインリムーバーはとにかく使う頻度が多いです。

靴磨きをするときは、まず最初に残っている汚れ、靴クリームを落とします。

 

2回目の登場なので割愛します。

 

補色、ツヤを出す靴クリーム

 

靴クリームは革靴に補色やツヤを出してきれいにするためのクリームです。

 

デリケートクリームとは別物です。

・靴クリームは革靴の化粧

・デリケートクリームは革靴のごはん

こんなイメージで使ってください。

 

クリームの色は革靴に合わせてあげる必要があり、ぴったりあう色を見つけてあげる必要があります。

 

ここでは定番のブラックのみを紹介します。

 

 

靴クリームを塗るためのペネトレイトブラシ

 

靴クリームを塗るときは豚毛のペネトレイトブラシを使ってください。

布につけて塗っても良いのですが、細かい溝までクリームが届きません。

 

ペネトレイトブラシは豚毛をつかっています。

豚毛は固い素材です。

クリームを塗るときは強い力でゴシゴシせず、やさしく塗りつけてください。

 

 

靴クリームを均一に伸ばす豚毛ブラシ

 

必須ではありませんが、あったら便利な豚毛ブラシ。

ペネトレイトブラシをつかってクリームを塗った後は塗りムラができることが多いです。

 

豚毛ブラシで全体を大きくブラッシングすることで塗りムラをなくし、靴クリームを均一に伸ばします。

 

 

革靴を磨き上げるグローブクロス

 

靴クリームを塗っただけの時は鈍い色で光沢はありません。

革靴を磨き上げることによって美しい光沢が生まれます。

 

靴磨きの一番楽しいところ。

グローブクロスでつま先を磨いているときは、もう最高です。

 

 

【代替品情報】

使い古したストッキングで磨きあげても同じ効果が発揮されます。

彼女、奥さん、姉妹、姉妹からもらってグローブクロスの代わりに使っても大丈夫です。

 

革靴についた白い塩を落とすときに使う道具

 

長い間革靴を履いていたり、雨に濡れてしまった革靴から白い塩が吹き出ることがあります。

革の内部にたまっている人の汗や革靴を作るときの成分が雨に濡れたことで表面に出てきた状態です。

関連記事

雨の日に履いた革靴、翌日に見てみると塩が吹いて白く汚れたことありませんか? 「なんで革靴が白く汚れるんだろう?」 「どうやったら塩吹きを取り除けるの?」 「塩吹きが起きない対策は無いの?」と悩んでいる人に読んで[…]

革靴 塩 お手入れ、対策

 

白い塩を落とすためのステインリムーバー

 

薄い塩吹きや、小さい範囲の塩吹きはステインリムーバーを使います。

ステインリムーバーはほとんどの汚れに大活躍します。

ここも割愛します。

 

頑固な塩吹きにはサドルソープ

 

サドルソープは革靴を水洗いする時の専用石鹸です。

 

革靴が雨にびっしょり濡れてしまい、広範囲に頑固な塩が吹いてしまったときはサドルソープを使います。

 

使い方はスポンジにサドルソープと水を付けて泡立たせ、革靴を優しくこすります。

サドルソープに革靴の栄養成分も入っているので、少し革に石鹸が残るくらいの感じですすいであげます。

 

しっかり乾燥させてあげると塩が消えてなくなります。

 

 

 

革靴についたゴム擦れ、黒ズミを落とすときに使う道具

 

革靴のつま先、かかとの内側にゴム擦れ、黒ズミがつくときがあります。

この汚れはステインリムーバーでは取れないため、別の方法で綺麗にする必要があります。

関連記事

オシャレな革靴のつま先や踵の内側に黒ズミが付いてテンションが下がったことはありませんか?自然に歩いているだけなのに、いつのまにか付いているニクいやつ… 「この黒ズミは何が原因なんだろうか?」 「何とかして黒ズミがとれ[…]

革靴に付くゴム擦れ、黒ズミの取り方

 

軽い汚れ用 革靴専用の消しゴム

 

ガンコな汚れ対策として革靴専用の消しゴムが売られています。

 

軽い黒ズミは革専用消しゴムでこすると消えることが多いです。

強くゴシゴシこすると革を痛めてしまうので、絶対にやめましょう。

 

この消しゴムで汚れが落ちないときは強力なクリーナーが必要になります。

 

 

 

ガンコな汚れ用 スペシャルクリーナー

 

黒ズミがなかなか落ちないときはスペシャルクリーナーの出番です。

強くこすると痛めてしまうようなデリケートな革もこちらを使います。

 

布に泡を付けて、軽く磨いていくと黒ズミが取れていきます。

ガンコな汚れにはこっちを使ってください。

 

 

まとめ

 

いきなりすべての道具を準備する必要はありません。

とりあえずはスターターセットを購入して、必要に応じて道具を増やしてあげてください。

 

 

みなさん、良い革靴ライフを!

 

革靴のお手入れ、便利アイテムの記事は以下にまとめています。

【初回限定】
Amazonギフト券2,000円以上の購入で
200ポイントもらえるキャンペーン

キャンペーンエントリー後に対象のAmazonギフト券を2,000円以上購入すると200ポイントがもらえます。

Amazon公式サイトでエントリーする

キャンペーン詳細(対象ギフト券)は以下になります。

もらえる条件キャンペーンにエントリー後、
対象ギフト券を同一の注文で2000円以上購入
対象者Amazonギフト券を初めて購入する人
キャンペーン期間2021年2月1日 〜 終了日未定
ギフトカードの種類Eメールタイプ
印刷タイプ
商品券タイプ
封筒タイプ
グリーティングカードタイプ
ボックスタイプ
よしじゅん
エントリー前に購入した場合、ポイントがもらえないので注意してください。
Amazonで購入できるおすすめの革靴まとめ
全てレビュー記事あり!
【ケンフォード】リーガルの兄弟ブランド!
コスパ最強の革靴 KB48AJ
レビューはこちら