Kindle Unlimitedの退会方法を紹介【知っておくと安心】

Kindle Unlimitedはお試しで30日間無料で使えるので興味があっても、退会方法がわからなかったら不安ですよね?

本記事ではKindle Unlimitedの退会方法と、退会時によくある質問を紹介します。

特に絶対お金を払いたくない!という人は事前に退会方法を事前に知っておくと安心できますよ。

 

 

本が読み放題「Kindle unlimited 」詳しくはこちら。

最初の1カ月は無料!

 

Kindle Unlimitedはお得に活用する探し方、コツがあります。

効率良く読み放題対象の本を探す方法はこちらで紹介しています。

 

また30日間の無料期間だけ楽しみたい人はKindle Unlimited登録後にすぐ退会しちゃってOKです。

Kindle Unlimitedの退会方法はこちらで紹介しています。

 

関連記事

ここ最近、すっかり紙の本を買わなくなってしまったよしじゅんです。 結婚してから住んでいる家にはあまりスペースがなく、本棚が置けなかったので漫画をできるだけ購入しないようにしていました。 iPadを購入してKindleで漫画を読む[…]

Kindle 漫画 アイキャッチ

 

スポンサードリンク

【端末別】Kindle Unlimitedの退会方法を画像で紹介

Kindle Unlimitedの退会方法を端末別で紹介します。

どの端末でも共通でインターネットブラウザから退会することになります。

Kindleアプリ、Amazonショッピングアプリから退会することはできません。

iPhone(スマートフォン)から退会する方法

iPhone(スマートフォン)からKindle Unlimitedを退会する方法を紹介します。

インターネットブラウザでAmaoznを開き、左上のメニューバーから「アカウント」をタップします。

Kindle Unlimited 退会方法 iPhone

 

下の方にスクロールしてアカウント設定にある「メンバーシップおよび購読」をタップします。

Kindle Unlimited 退会方法 iPhone

 

Kindle Unlimitedがあるので、「Kindle Unlimitedの設定」をタップします。

Kindle Unlimited 退会方法 iPhone

 

Kindle Unlimitedについての詳細が表記されています。

下側に「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をタップします。

Kindle Unlimited 退会方法 iPhone

 

メンバーシップの終了について確認画面が表示されます。

「メンバーシップを終了する」をタップして完了です。

Kindle Unlimited 退会方法 iPhone

 

スポンサードリンク

iPad、パソコンから退会する方法

iPadとパソコンからKindle Unlimitedを退会する方法を紹介します。

インターネットブラウザでAmaoznを開き、右上の「アカウント&リスト」から「メンバーシップおよび購読」をクリックします。

Kindle Unlimited 退会方法 パソコン、iPad

 

「お客様のメンバーシップおよび購読」が表示されるので「Kindle Unlimitedの設定」をクリックします。

Kindle Unlimited 退会方法 パソコン、iPad

 

左側の「メンバーシップを管理」にある「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリックします。

Kindle Unlimited 退会方法 パソコン、iPad

 

メンバーシップを終了するか確認画面が表示されるので「メンバーシップを終了する」をクリックして完了です。

Kindle Unlimited 退会方法 パソコン、iPad

 

Kindle Unlimitedの退会に関するよくある質問

Kindle Unlimitedを解約、退会する際に関係するよくある質問をまとめました。

事前に目を通しておくことでトラブルを回避できるだけでなく、ちょっとお得になるかもしれません。

スポンサードリンク

退会した時点でKindle Unlimitedは使えなくなるの?

Kindle Unlimitedは退会した後、契約期間中はサービスを継続して利用できます。

ギリギリに退会しないと損しちゃう…なんてことはありません。

Kindle Unlimited 退会 利用期限

 

30日間の無料お試し期間の間に解約した場合でも、スタートから30日間は問題なくサービスを利用できます。

無料期間の間だけフル活用して、絶対にお金を払いたくない!という人は登録直後に解約しておきましょう。

 

退会して契約期間が終わった後、ダウンロード済みの本は継続して読めるの?

Kindle Unlimitedの契約期間が終了する直前まで、端末に本をダウンロードすることはできます。

しかしKindle Unlimitedの契約が終了したことをネットに接続した際に認識するため、ダウンロードして端末に保存している本であっても読めなくなります。

退会直前にダウンロードしておいて、後からゆっくり読もう!というのはできないので注意してください。

 

退会後もKindle Unlimitedでダウンロードしたおいた本を読む裏技

Kindle Unlimitedの契約終了間際にダウンロードしたけど、どうしても最後まで読みきれない…という人に無理矢理読む裏ワザを紹介します。

読みたい本をダウンロードして保存させて端末をインターネットに繋がないことです。

 

ネットに繋いでライセンスを確認している仕組み上、ネットに繋がなければ利用終了したことが通知されないので継続して読むことができます。

やり方は簡単で、ネットの繋がらない機内モードに変更するだけ。

Kindle Unlimited 裏ワザ

 

Kindle端末の場合は「設定」→「ワイヤレス」⇨「機内モード」をオンにします。

Kindle Unlimited 裏ワザ

 

あくまで裏ワザなので、注意点があります。

iPhoneやiPadなど、ネットに繋がないとまともに使えない端末では現実的な方法ではありません。

また新たに購入したKindle本もネットに繋がないと反映されないので、ずっとネットに繋がないのは厳しいと思います。

 

やり方は紹介しますが、グレーな方法なので当方は責任を負いませんのであしからず。

あくまで少しの時間延ばしをする裏ワザとして、頭の片隅に入れておくと助かるかもしれません。

 

退会した後、また無料キャンペーンを試すことはできるの?

Kindle Unlimitedは最初の30日は無料で利用できるキャンペーンが常に行われています。

30日の無料体験を利用した後、再び無料キャンペーンを利用することはできません。

 

無料キャンペーンの案内からサイトに訪問しても、アカウントごとに認識されているので対象外となります。

一定期間が空いた後、改めて無料キャンペーンに参加できる可能性はあります。

ただAmazonの気分次第なので、正直あてにしない方が良いですね。

 

お得に契約できるキャンペーンなどは対象になることが多いので、そちらを利用するようにしてください。

そのキャンペーンも対象外だったりすることがあるので注意が必要ですが…

キャンペーン対象者にはメールで案内が送られてくるので、定期的にチェックしましょう。

Kindleストア 公式サイトを見てみる

 

まとめ Kindle Unlimitedの退会はとても簡単

Kindle Unlimitedの退会方法はとても簡単で、2〜3分あればできちゃいます。

読みたい本があるときだけ登録して、次の月にはサクッと退会するのが便利です。

とはいえ月に1〜2冊読めば元が取れる価格設定なので、継続して契約しても良いと思います。

 

本が読み放題「Kindle unlimited 」詳しくはこちら。

最初の1カ月は無料!

 

Kindle Unlimitedはお得に活用する探し方、コツがあります。

効率良く読み放題対象の本を探す方法はこちらで紹介しています。

 

また30日間の無料期間だけ楽しみたい人はKindle Unlimited登録後にすぐ退会しちゃってOKです。

Kindle Unlimitedの退会方法はこちらで紹介しています。

 

関連記事

ここ最近、すっかり紙の本を買わなくなってしまったよしじゅんです。 結婚してから住んでいる家にはあまりスペースがなく、本棚が置けなかったので漫画をできるだけ購入しないようにしていました。 iPadを購入してKindleで漫画を読む[…]

Kindle 漫画 アイキャッチ
関連記事

Kindle Unlimitedは月にビジネス書1冊、漫画2冊読むだけで元が取れちゃう神サービスですが、少し本が探しにくいのが難点です。 読みたい本がなかなか見つからないよ…という悩みを解決できる効率良く読みたい本を探す方法とコツを紹[…]

Kindle Unlimited 探す方法とコツ アイキャッチ
ガジェット漬けの生活

これまで使っていたKindleが古くなったので、思い切って1番上位モデルの「Kindle Oasis」を購入しました。結…

関連記事

ほぼ毎週Amazonで何かを購入している、よしじゅんです。 2010年からAmazonを使い続けていますが、そのなかで本当に買ってよかったものを紹介します。 随時更新していくので、好みが一緒だな~と思ったら定期的に覗いていただけ[…]

関連記事

Amazonプライム会員って、荷物が早く届くだけだと思っていませんか? プライム会員になるだけで、買い物をしなくても利用できるお得な特典が多くあります。 買い物だけでなく、特典についてもAmazonヘビーユーザー、よしじゅんが紹[…]

Amazonプライム会員について詳しく紹介
関連記事

通勤中の移動時間、子供を寝かせつける育児中って、むっちゃヒマじゃないですか? イヤホンで音楽を聴いてもいいんですが、同じ曲ばかりだと飽きちゃうんですよね… スキマ時間を有効活用できないかな?と悩んでいる時に、Audible(オー[…]

オーディブル レビュー
関連記事

【2022年1月29日追記】Audibleはサービス内容が変更し、コイン制から聴き放題制に変わりました。(正確には元に戻りました。) 本記事で書かれている内容はサービス変更前の内容となるので、注意してください。   オー[…]

オーディブル コインのお得な使い方
【初回限定】
Amazonギフト券2,000円以上の購入で
200ポイントもらえるキャンペーン

キャンペーンエントリー後に対象のAmazonギフト券を2,000円以上購入すると200ポイントがもらえます。

Amazon公式サイトでエントリーする

キャンペーン詳細(対象ギフト券)は以下になります。

もらえる条件 キャンペーンにエントリー後、
対象ギフト券を同一の注文で2000円以上購入
対象者 Amazonギフト券を初めて購入する人
キャンペーン期間 2021年2月1日 〜 終了日未定
ギフトカードの種類 Eメールタイプ
印刷タイプ
商品券タイプ
封筒タイプ
グリーティングカードタイプ
ボックスタイプ
よしじゅん
エントリー前に購入した場合、ポイントがもらえないので注意してください。
スポンサードリンク