便利なサービス– category –
-
【Audible(オーディブル)】おすすめの作品をジャンルごとに紹介
「Audibleで何を聴こうかな?」と探している人に、私が聴いて良かったおすすめのAudible本をジャンルごとに紹介します。 どんな点が良かったと感じたが分かるように紹介するので、気になった作品があったらぜひ聴いてみてください。 本記事執筆時点で聴き... -
Audibleを使って感じたデメリットと、軽減・回避する方法を紹介
Audibleは耳で本が楽しめる良いサービスで愛用しているのですが、正直デメリットに感じる部分もあります。 デメリットを知ったうえでAudibleを聴くことが一番うまく活用できるので、2018年からAudibleを使っている私が、感じたデメリットを紹介します。 デ... -
Audibleの内容が頭に入らない原因と対処法、コツを紹介【理解度UP】
「Audibleを聴いていても、なかなか頭に入ってこない…」という瞬間、ありますよね? そんなときは、あなたの頭が悪いわけではなく聴き方と聴いている環境・状況が悪いだけです。 私もなかなか内容が入ってこないなぁ…と感じ、いろいろ工夫することで内容の... -
Amazon Music Unlimitedに勝手に登録される原因と対処法を紹介
Amazon Music Unlimitedは簡単に加入できるサービスなので、入った記憶がないのに知らないうちに登録されていた…ということがあります。 Yahoo知恵袋やAmazon問い合わせフォーラムでも定期的に出る話題で、多くの人が同じように悩んでいます。 本記事ではA... -
Amazon Music Unlimitedで192kHzの曲を検索する方法
Amazon Music UnlimitedはUltraHD(ハイレゾ)の曲だけを絞り込んで検索、再生することができます。 Ultra HDのサンプルレートは44.1kHz〜192kHzと幅広いですが、その中でも192kHzの楽曲のみを再生する方法を紹介します。 【192kHzの楽曲「だけ」を検索す... -
Amazon Music HDの音質が悪いと感じた時に確認すること
Amazon MusicはHD、Ultra HDの高音質で音楽が楽しめるサービスですが、うまく設定できていないと良い音質で楽しむことができません。 Amazon Musicの音楽を聴いているときに「なんか音質が悪いかな…?」と感じた時に確認することをまとめました。 【確認す... -
Amazon Music Unlimited 無料体験を満喫して解約する方法
本記事はAmazon Music Unlimitedを無料体験期間のみ満喫するために確実に解約する方法と知っておきたい注意点、よくある質問への答えを紹介します。 Amazon Music Unlimitedの解約は契約をウェブから行ったのか、アプリから行ったのかで方法が違うため、ち... -
プライム会員なのにAmazon Musicが980円じゃないときの原因と解決策
「プライム会員のハズなのに、Amazon Music Unlimitedの料金が980円にならない…」と悩んでいる人に、原因と解決策、よくある質問をまとめたので紹介します。 先に結論を言ってしまうと、ほとんどの場合がiPhoneユーザーがアプリ経由でAmazon Music Unlimit... -
Amazonの縦読みマンガ「Fliptoon」でスキマ時間を楽しもう
Amazonが縦読み特化の漫画サービス「Fliptoon」を提供しました。 どこでもサクッと漫画が読めるので、ちょっとしたスキマ時間が楽しくなりますね。 「Fliptoon」を実際に使ってわかった良かった点、イマイチな点や注意点を紹介します。 【「Fliptoon」の簡... -
2023年【特典だけで元が取れる!】Amazonプライム会員について詳しく紹介
Amazonプライム会員って、荷物が早く届くだけだと思っていませんか? プライム会員になるだけで、買い物をしなくても利用できるお得な特典が多くあります。 買い物だけでなく、特典についてもAmazonヘビーユーザーの私が紹介します。すでにプライム会員の...
12