- 2023年3月11日
【お得じゃない】大阪ガスの電気スタイルプランDの料金比較と注意点
大阪ガスの電気が提供している電力プランには、電気代を支払うとdポイントがもらえる「スタイルプランD」があります。 お得になるように書かれているので調べてみると、全然お得ではありませんでした。 世帯別で電気料金が安くなるか計算したので、 「もらえるdポ […]
大阪ガスの電気が提供している電力プランには、電気代を支払うとdポイントがもらえる「スタイルプランD」があります。 お得になるように書かれているので調べてみると、全然お得ではありませんでした。 世帯別で電気料金が安くなるか計算したので、 「もらえるdポ […]
最近はなかなか外出できず、家で過ごすことが多くなりがち。 家で過ごす時間が多くなると高くなってしまう電気代、できるだけ安くしたいですよね? よしじゅんが電力会社を比較して、1番お得になったのが「あしたでんき」でした。 「あしたでんきってどんな会社なの […]
電力自由化が始まって、自分に合う電力会社とプランを見つけられたら電気代がすごく節約できるようになりました。 ですが、電気代を計算してお得な電力会社を探すのってめんどくさいですよね? 「電気代を安くしたいけど、計算するのが面倒くさい…」 「どの電力会社 […]
みなさんご存知、ソフトバンクグループが電力事業に進出し、「おうちでんき」というサービスを開始しました。 先に結論を言ってしまうと、ソフトバンク、ワイモバイルユーザーにおすすめの電力会社です。 「ソフトバンク、ワイモバイルを使っているけど、どんなサービ […]
電力自由化になって、自分で契約する電力会社が選べるようになりました。 でも、どうやって電力会社を選んだらいいかわからないですよね? 「かんたんにお得な電力会社を見つけたい!」 「めんどうな手続き無しで電力会社を切り替えられないかな?」 といった、よし […]
電力自由化から1年遅れて、ガスの自由化も始まりました。 電力の時ほど話題になっていないので、よくわかっていない人も多いんじゃないでしょうか? ガス自由化の仕組み、不安点、メリット、デメリットについてまとめました。 この記事をみてわかるこ […]
最近の光熱費を見て、なんでこんなに高くなってるの…?と感じませんか? 外出もちょっとしにくくなっているので家でテレビを見たり、エアコンをつける時間が増えて電気代が高くなっていますよね… これから景気が悪くなっているのがわかっている今、少 […]
新電力って聞いたことありませんか? 「イマイチよくわからないし、関係ないや〜」と思っていませんか? 実はちょっとだけ調べるだけで、毎月の電気料金が安くなるかもしれません。 少しでも電気料金を下げて、家計の負担を減らすチャンスです。 浮いたお金で美味し […]
大阪ガスから、ガスと電気の契約にAmazonプライム会員費用を含めた電気スタイルプランPが提供されています。 Amazonプライム会員が無料になるとの宣伝、本当にそうなのかな?と疑問に思ったので調べました。 大阪ガスの電気スタイルプランPのメリット、 […]
Amazonプライム会員の年会費が3,900円から4,900円に値上げされました。 これは、大阪ガスの「電気スタイルプランP」がいつ値上がりしてもおかしくない! もともと契約していた大阪ガスのベースAGプランから、電気スタイルプランPに変更しました。 […]