【特典だけで元が取れる!】
プライム会員について詳しく紹介 見てみる

【Amazon】500円前後で買って良かった、おすすめ商品を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
500-recommended

これまで280万円以上Amazonで買い物をした私が、実際に購入したもので「これは買ってよかった…」というおすすめの商品を紹介します。

今回は500円前後で購入できるものをピックアップしています。
消耗品、ちょっと便利な収納アイテムが多めです。

よしじゅん

手軽に購入できる金額で、Amazonギフト券を使い切る目的や送料無料の価格調整にもおすすめですよ。

タップできる目次

日用品

風呂上がり、視界も綺麗にしよう「メガネのシャンプー除菌EX」

お風呂から上がってメガネをかけた時に「ちょっと汚れているなぁ…」と感じることありませんか?
「メガネのシャンプー除菌EX」を使ってメガネを綺麗にして、体も視界もサッパリさせましょう。

メガネのシャンプー

レンズの面裏にワンプッシュして、軽く指で擦った後に水ですすぐだけ。

メガネのシャンプー

レンズがピッカピカで視界がクリアになり、気持ちもすごくスッキリします。

サッとできる割にリフレッシュ感が凄いので、メガネ族の仲間にはぜひ試して欲しいです。

ザバス(SAVAS) プロテインシェイカー

いろいろなプロテインシェイカーを使ってきましたが「ザバス(SAVAS) プロテインシェイカー」が使いやすいですね。

SAVAS プロテインシェイカー

プロテインはもちろん、粉末青汁を飲むときにも活用しています。

はちみつ青汁

フタと本体だけのシンプルな構造なのに、不思議とダマが少なめです。

はちみつ青汁

食洗器には対応していませんが、気にせずテキトーに突っ込んで洗っていても今のところ問題ありません。

よしじゅん

値段が安いので、もし壊れても精神的なダメージも小さいです。

「ライクイット 俺の丸氷」

子供ができて、家でウィスキーを飲む機会が増えました。

我が家でもバー気分を味わえるように「ライクイット 俺の丸氷」で氷を使って晩酌を楽しんでいます。

ライクイット 俺の丸氷

水を入れて冷凍庫に入れるだけで簡単に丸い氷が出来上がります。

バーテンダーが作るような透明の綺麗な氷を作るのはちょっと難しいですが、コツとして

  • 一度沸騰させた浄水を使う
  • 振動をあまり与えないよう、開閉の少ない冷凍庫で凍らせる

などがあるので、チャレンジしてみてください。

よしじゅん

気をつけて挑戦してもなかなかうまくいかないんですけどね…

取り出す時の手間が減る「無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース」

これまで円筒型のウェットティッシュボックスを使っていたのですが、取り出すときや詰め替える時に上手く出てこなくて手間だったんですよね…

「無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース」に変えて面倒な手間から解放されました。

IMG_1610

入れているのはAmazonブランドのウェットティッシュで、詰替分を中にポンと入れるだけで完了なので、とっても楽チン。

IMG_1611

とてもシンプルな外観で、気に入っています。

IMG_1609

ニベア クリーム 大缶 169g

肌ケアの定番「ニベア クリーム 大缶」を定期的に購入しています。

安くて大容量なので、たっぷりと塗ることができます。

よしじゅん

こういうケアアイテムは下手にケチると本末転倒なので、気軽に使えるのは精神的にも嬉しいですね。

近くの薬局とほぼ同じ値段なので、購入額の調整としてストック買いしています。
男性用の「ニベアメン クリーム 75g」もあるので、お好みでどうぞ。

整理・収納アイテム

ハイパーフック かけまくり メタルフック ミニ

賃貸に住んでいて、壁にモノを掛けたい…と考えている人にぜひ使って欲しいのが「ハイパーフック かけまくり メタルフック ミニ」です。

かけまくりフック

2つの針がクロスするようにしっかりと刺さって、マジで抜けません。
こんなに小さいのに、2.5kgまでのモノを引っかけられます。

かけまくりフック

普通の画鋲と比べると取り外した後の穴が全く目立ちません。

よしじゅん

将来引っ越しを予定している場合でも、安心して使うことができますよ。

無印良品 ポリプロピレンファイルボックス

無印良品の代名詞といっても過言ではない「無印良品 ポリプロピレンファイルボックス」もAmazonで売られています。

ポリプロピレンファイルボックス

無印良品のお店でも買ってもいいのですが、かさばって持って帰るのが大変なんですよね…

よしじゅん

数を並べたいアイテムなので、Amazonでまとめ買い届けてもらうのが正解です。

何を入れていてもオシャレに見えるので気に入っています。

ポリプロピレンファイルボックス

最近は無印良品 ポリプロピレンファイルボックスのブラックカラーも展開されていて、部屋の雰囲気に合わせられます。

無印良品 やわらかポリエチレンケース・ハーフ・中

子どものおもちゃを入れるために「無印良品 やわらかポリエチレンケース・ハーフ・中」を使っています。

やわらかポリエチレンケース

手で押すとクニャっと曲がるくらい柔らかいので、子どもが怪我することなく安心です。

やわらかポリエチレンケース

別売りで専用のフタがあるので、重ねてストックできるのが便利です。

やわらかポリエチレンケース フタ
よしじゅん

無印良品のアイテムを買い始めると、つい揃えたくなっちゃいますよね。

食品

内堀醸造 純りんご酢 500ml

「酢・ビネガー」カテゴリーのベストセラー1位、国産りんご果汁だけで醸造したフルーティーな味のお酢です。

内堀醸造 純りんご酢

カスタマーレビューを見てみると、ドレッシングなどの料理目的というよりは飲む目的で愛用されている人が多いですね。

私もその例に漏れず、ビネガージュース用途として飲んでいます。
コップ一杯に対してスプーン半分くらいの量が好みです。

内堀醸造 純りんご酢

「ウィルキンソン タンサン クラッシュマスカット」で割るとマスカットの味が合わさった美味しいジュースになるので気に入っています。

内堀醸造 純りんご酢 ウィルキンソン タンサン クラッシュマスカット割り

AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー

コーヒー豆が無くなりそうだけど、買いに行くのは面倒くさい…といったときはAmazonで購入しましょう。
「AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー」を購入することが多いですね。

AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー

近くの最安値ドラッグストアよりはちょっと高いですが、出かける面倒臭さに比べると便利さが勝ちます。

さらに面倒くさがりな私は、HARIOのコーヒーメーカーを使って毎日コーヒーをがぶ飲みしてます。

ハリオ V60珈琲王2

【ギフト券向け】500円以内の商品を紹介

Amazonギフト券を使い切る用として、450~500円で良さそうなアイテムを見つけたので紹介します。

carari フェイスタオル マイクロファイバー

吸水力バツグンのマイクロファイバーを使ったタオルです。

風呂上がりの髪や体の水分をしっかり吸わせると便利ですね。

麗白ハトムギUVミルキージェル

チューブタイプの日焼け止めです。

夏の強い日差しを浴びる前に塗っておくと、体がマジで楽ですよ。

DHC ビタミンBミックス 90日分

不足しがちな栄養は手軽にサプリメントで補いましょう。

匠の技 チタン製耳かき

匠の技シリーズの耳かきです。

同シリーズの爪切りを愛用していますが、スパスパ気持ちよく切れるのでこちらもおすすめです。

爪切り

無印良品 自分でつくる 米粉のパンケーキ

1つ250円で、2つ購入するとちょうど500円になります。
休日の朝ごはんにストックしておきたいですね。

パンケーキ以外にも、無印の食品は500円以下で販売されているものが多いので選びやすいです。

AGF ちょっと贅沢な珈琲店 スティック カフェラテ 22本

ほっと一息つきたいときにあると嬉しい、スティックタイプのカフェラテです。

お湯に溶かすだけで簡単で、会社でも使いやすいですね。

レック 激落ち おそうじスリッパ NEO ベージュ

歩いているだけでお掃除ができるスリッパです。

洗えるタイプなので、繰り返し使えるのも経済的で嬉しいですね。

レック 激落ち ふきん キッチンダスター お徳用 5枚入

水や油汚れにマルチにつかえる、マイクロファイバータイプのダスターです。

明治 ヴァーム(VAAM) スクイズボトル 1000ml

学生時代の部活を思い出すスクイズボトルです。

ブラックのカラーは珍しいですね。初めて見ました。

まとめ

本記事はAmazonにて500円前後で購入できる、実際に買ったおすすめ商品を紹介しました。

この価格帯は目立たないながらも、地味に生活の質が上がるアイテムが多いです。

気に入った商品は随時紹介していくので、定期的に見に来ていただけたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

【初回購入限定】
Amazonギフト券の購入で
200ポイントもらえるキャンペーン

キャンペーンエントリー後に対象のAmazonギフト券を2,000円以上購入すると200ポイントがもらえます。

キャンペーン詳細(対象ギフト券)は以下になります。

条件キャンペーンにエントリー後、
対象ギフト券を同一の注文で2000円以上購入
対象者Amazonギフト券を初めて購入する人
期間2021年2月1日〜終了日未定
種類Eメール
印刷
商品券
封筒
グリーティングカード
ボックス
よしじゅん

エントリー前に購入した場合、ポイントがもらえないので注意してください。

コメント

コメントする

タップできる目次