- 「Amazonのタイムセール、中華業者の怪しい商品が多くない…?」
- 「安くなっている商品があるけど、なんとなく不安な気がする…」
といった悩みを持っていませんか?
最近のAmazonは業者数が一気に増え、それにともなって悪徳なやり方で商品を販売している業者が増えているんですよね…
そんな有象無象の悪徳業者を検索画面が表示されないようにすることで、とても快適にお買い物ができます。
本記事はAmazonの検索画面から悪徳中華業者を排除する方法について、簡単なやり方とガッツリ排除するやり方の2パターン紹介します。
検索画面の「Amazonプライム」にチェックを入れるだけだと悪徳業者を弾けない
Amazonの商品検索画面左側には「Prime」ボタンがあります。
ここをタップするとボックスにチェックマークが入り、Prime対象のものだけが検索画面に表示されます。
誤解されがちなのですが、Primeマークは「安心できる商品」ではありません。
あくまで出荷元が「Amazon」になり、Amazonの倉庫から商品を発送するというだけです。
出品元は各メーカーで、Amazonの倉庫に商品の保管、発送を依頼しているだけ。
商品の詳細ページを見ると販売元がよくわからないメーカーで、実は質の悪い商品を売っているメーカーだった…という可能性もあります。
「出荷元すら訳のわからないところ」というリスクは回避できますが、「販売元も安心できる」というわけではないとわかっていると失敗しにくくなります。
また出荷元がAmazonなので、商品に不具合があった時はAmazonに問い合わせることになるので商品の再送、返品手続きが楽で信頼できるというメリットもあります。
とはいえ不良品を掴まされてしまう可能性、対応する手続きが面倒くさいことには変わりません。
出品者を「Amazon」に限定して商品を探す方法を紹介
粗悪な商品を売る悪徳中華企業を排除するには出品者も「Amazon」に限定して商品を探す方法が有効です。
2つの方法を紹介するので、あなたがAmazonで商品を探す環境に合わせて使ってください。
検索画面のURL末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を入力する【Webのみ】
Amazonで欲しいものを検索した後、商品一覧画面のURLに「&emi=AN1VRQENFRJN5」と入力することで出品者をAmazonだけに絞り込むことができます。
①Amazonで欲しいものを検索します。(今回は「MagSafe」と入力)
普通に商品検索しただけなので、さまざまな出品者が混じって表示されています。
②表示された検索画面のURL末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を入力します。(カギ括弧内をペーストでOK)
ペーストした様子がこちら。
③商品一覧画面のラインナップが変わり、出品者がAmazonのみに変わっています。
「&emi=AN1VRQENFRJN5」をわざわざ手打ちしたり、毎回コピー&ペーストするのは面倒くさいので、辞書登録しておくことをおすすめします。
私は「はいじょ」と入力した際に変換されるよう設定しています。
今回は出品者をAmazonに限定する文字を入力しましたが、URL末尾に打ち込む文字を変更することで検索画面で絞り込む内容を変更することができます。
タイムセールで使うと便利な文字列を以下の表でまとめたので、活用してみてください。
機能 | 文字列 |
---|---|
ランキングの上位順 | &sort=salesrank |
ランキングの下位順 | &sort=-salesrank |
レビューの高評価順 | &s=review-rank |
レビューの低評価順 | &s=-review-rank |
30%以上値引きされている商品のみ表示(数字で調整可能) | &pct-off=30- |
10,000円以下の商品のみ表示(数字で調整可能) | &high-price=10000 |
スマートフォンやタブレットにインストールしたAmazonアプリの場合、URLを打ち込む画面がないのでこの方法は使えません。
次に紹介するアプリでも使える方法を利用してください。
検索画面の「絞り込み」から出品者をAmazonに限定する【Web、アプリ版共通】
検索画面にある「絞り込み」機能を使って出品者をAmazonだけに絞り込むことができます。
主にAmazonAmazonショッピングアプリを使って検索する方法になります。
Web版からも同様の操作をすることで絞り込むことができますが、URLを打ち込むほうが楽、かつ文字列を変えることで自由に絞り込む内容を変えることができるので汎用性があります。
今回はiPhoneのAmazonショッピングアプリを使って紹介します。
①Amazonで欲しいものを検索します。(今回も「MagSafe」と入力)
②検索画面が表示されたら、画面右上にある「絞り込み」をタップします。
③絞り込み画面にある「カテゴリー」から調べたいものを選んでタップします。(今回は「すべて」を選択)
④少し上にスワイプして、出品者から「Amazon」をタップしたあと、閉じるをタップします。
右下にある商品数が減っていたらOKです。
【注意点】優良な中国メーカーも検索画面から弾いてしまう
中国のメーカーが全て悪徳業者というわけではありません。
優良メーカーの中では販売元を自社のダイレクトショップにしている場合もあり、販売元を「Amazon」に限定してしまうと検索画面に表示されません。
あれ?あの有名なメーカーの商品が表示されないよ?というときは販売元を限定しないようにしましょう。
モバイルガジェットメーカーといえばココ「Anker」
「Anker」はスマートフォンやタブレットに関する周辺機器を数多く作っている中国のメーカーです。
モバイル向けのガジェットを購入する際、「迷ったらAnker製を買っておけば間違いない」とまで言われる絶対王者です。
とくに有名なのはモバイルバッテリーですが、それ以外にも高品質、かつ手ごろな値段の高コスパな製品を手掛けており、
- イヤホンやヘッドホンの「Soundcore」シリーズ
- 掃除機、ハンディクリーナーの「Eufy」
- ホームプロジェクターの「Nebula」
と数多くのブランドを立ち上げています。
Ankerはアマゾンでの販売元を「AnkerDirect」に統一しているので、販売元を「Amazon」に限定してしまうと検索画面に表示されません。
Anker製品を探したい場合は絞り込み機能を使わないようにしてください。
質の高いスピーカーを作っている「Edifier」
「Edifier」はスピーカーを中心に手掛ける中国の音響メーカーです。
欧米を中心に世界中に展開しているブランドで、パソコン向けのアクティブスピーカーが有名でラインナップも豊富です。
高音質にもかかわらず手ごろな値段が魅力で、日本で有名な音響ブランドの半額近い値段で購入できます。
Youtube上にEdifierスピーカーの聞き比べ動画がたくさんあり、実力を知ることができますよ。
私は実際に「R1700BTs」を使っていますが、心地よい音楽が楽しめてとても満足しています。
Bluetooth接続、有線接続のどちらにも対応しているので、使い勝手もバツグン!
Edifierはアマゾンでの販売元を「Edifier Japan」に統一しているので、Ankerと同じく販売元を「Amazon」に限定してしまうと検索画面に表示されません。
まとめ 効率良く、お得な商品を探すためにも悪徳業者は排除しよう
本記事はAmazonの検索画面から悪徳中華業者を排除する方法を紹介しました。
大手有名メーカーは販売元を「Amazon」にしているので、安心して購入することができます。
何かあってもAmazonが必ず保証してくれるというメリットはデカいです。
ただ「Anker」や「Edifier」のように全ての中国メーカーが悪いわけではありません。
優良メーカーのダイレクトショップも除外されてしまうので、目的のメーカーがあるときは使わないようにしてください。
コメント