【特典だけで元が取れる!】
プライム会員について詳しく紹介 見てみる

【2025年】Amazon定期おトク便で買ってるおすすめ商品を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
regular-service

Amazonで売られている日用品は「Amazon定期おトク便」を活用すると割引料金で購入できます。
定期便と名乗っていますが、実は単発の購入でも割引されるお得なサービスです。

買い忘れも無くなって、不要な時は簡単にスキップもできて一度使うと便利さが実感できますよ。
本記事では「Amazon定期おトク便」で実際に購入しているおすすめ商品と、メリットと注意点もあわせて紹介します。

先におすすめ商品だけ知りたいよ!という人はこちらをタップして飛ばしてください。

先にわかる、本記事のまとめ
  • 1度だけの購入でもOK
  • 簡単にスキップ/解約できる
  • 配送日をまとめると、追加で割引
  • プライム会員でなくても利用できる
買ってよかったモノ まとめ

価格別

種類別

総合

タップできる目次

知っておきたい「Amazon定期おトク便」のメリット

「Amazon定期おトク便」のどういう点が便利なのかわかるようにメリットをまとめましたので紹介します。

1度だけの購入でも、問題ない【即解約OK】

「Amazon定期おトク便」という名前で勘違いしやすいのですが、購入し続ける義務は一切ありません。

一度切りの購入でも、定期便の割引料金で購入できます。

Amazonの公式サイトでも、いつでもスキップ・キャンセルが可能と明記されています。

スクリーンショット 2023-01-24 22.45.18

お試しの場合でも定期便扱いで購入して、気に入らなかったらすぐに定期便を解約しちゃいましょう。

即解約してもペナルティは一切ありませんので、安心してください。

購入前に連絡が来るので、勝手に届く心配がない

「Amazon定期おトク便」で購入する商品は、購入が確定する前にメールで必ず連絡が届きます。

Amazon定期お得便 通知メール

必要ないタイミングで勝手に商品が家に届いて困る…といったことはありません。

もし商品をスキップ又はキャンセルしたい場合、届いたメールにある「配送を管理する」から簡単に設定できます。

Amazon定期お得便 通知メール

アカウントサービスの「定期おトク便情報を管理」からも簡単に変更できます。

よしじゅん

配送の頻度、代替商品への切り替えも簡単にできるので使い勝手が良いですよ。

定期便の配送日をまとめると、さらにお得

「Amazon定期おトク便」は3種類以上の商品を同じお届け日に設定することで、「おまとめ割引」が適用されてさらに安くなります。

最大で15%OFFになるので、少しでもお得に購入するためにも、定期便で購入するものは日付を固めるようにしてください。

注意点として、以下の商品はおまとめ割引の対象外になります。

  • おむつ・おしりふき
  • 飲料
  • ベビーフード

あくまでおまとめ割引の対象外なだけで、定期おトク便の割引分はお得です。

それ以外にも商品によっては対象外になる可能性があるので、購入時に確認してください。

定期便の割引+クーポンを活用するとダブルでお得

もし購入する商品がクーポン対象の場合、定期便の割引と合わせてダブルでお得になります。

商品の詳細ページにあるクーポン部分にチェックを入れてから購入してください。

スクリーンショット 2023-01-24 23.07.28

基本的には初回注文分にのみ、クーポンは適用されます。

2回目以降に届く定期便にはクーポンは適用されないので、そこだけ注意してください。

Amazonプライム会員で無くても利用できる

「Amazon定期おトク便」はAmazonのプライム会員でなくても利用できます。

送料も無料なので、手軽に利用できるのが嬉しいですね。

「Amazon定期おトク便」では恩恵がありませんが、プライム会員だけが利用できる便利な特典が数多くあるのでこちらの記事で参考までに紹介します。

我が家が実際に買っている「Amazon定期おトク便」のおすすめ商品

我が家が実際に買っている「Amazon定期おトク便」のおすすめ商品を紹介します。

食品

会津産 無洗米 コシヒカリ

重たい買い物の代表、お米が定期便で届くと楽チンです。
お米を洗う手間がめんどうくさいので「会津産 無洗米 コシヒカリ」にしています。

会津産 無洗米コシヒカリ 5kg
よしじゅん

ふっくらと艶がある炊き上がりで、美味しいですね。

気分を変えて「無洗米 あきたこまち」を食べることもありますが、こちらも美味しくておすすめです。

ミックスナッツ デイリーナッツ

ミックスナッツが大好きなのですが、お得な大容量を購入すると途中で湿気てくるのが不満でした。

そんな不満を解決してくれたのが「ミックスナッツ デイリーナッツ Original」です。

ミックスナッツ デイリーナッツ

小分けの袋で入っているので、湿気問題が解決できます。

IMG_8689

ナッツだけでなく、ドライフルーツが入っているので色々な味が楽しめます。

IMG_8690

入っているのは以下の5種類です。

  • アーモンド
  • クルミ
  • ヘーゼルナッツ
  • クランベリー
  • レーズン
よしじゅん

どの袋を開けてもそれぞれが定量で入っているので、いつも同じ量のナッツとドライフルーツが食べられますよ。

SOLIMO カルビー フルグラ 950g×6袋

我が家の朝食は常に固定で、「SOLIMO カルビー フルグラ」にヨーグルトをたっぷりとかけたもの。

フルグラ ヨーグルト

Amazon限定で販売されている大容量版のフルグラを購入しています。

フルグラ
よしじゅん

以前は1000gで売られていましたが、現在は950gに減っています…

たまに味変したいなぁ…というときはスキップして、別のシリアルを食べるようにしています。

日清シスコ ごろグラ チョコナッツ
日清シスコ ごろグラ チョコナッツ

by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml×24本

夜、パソコンの前に座っているときのお供は「by Amazonの炭酸水」です。

しっかり強炭酸で、シュワッとした爽やかさが楽しめます。
ラベルレスで、捨てるときに手間がかからないのもおすすめポイント。

24本入りで毎日半分~1本飲んでいるとちょうど1か月で無くなるので、毎月届くようにしています。

よしじゅん

あまり飲まなかったなぁ~という月でも、通知が来た時に1クリックするだけでスキップできるのが定期便のいいところですね。

紅茶 リプトン アップルカフェインレスティー 60袋入

夕食後は決まって家族で「リプトンのアップルティー」を飲みながらまったりしています。

紅茶 リプトン アップルカフェインレスティー 60袋入

ノンカフェインなので、睡眠の質を下げないのが嬉しいですね。

よしじゅん

カフェイン入りの紅茶に比べるとコスパが悪くなりますが、眠れないほうが嫌なので妥協しています。

ビール ヒューガルデン ホワイト

ビールの「ヒューガルデン ホワイト」が好きなのですが、近くのスーパーでも値段が変わらないのでAmazonで買っています。

ヒューガルデンホワイト

フルーティーな味わいのベルギービールで、めちゃくちゃ美味しいです。

日本のビールはキンキンに冷やしたほうがおいしいですが、ヒューガルデン ホワイトは少し温度が上がると独特の風味が出てくるので味の変化が楽しめます。

よしじゅん

ちょっと値段が高いので、金曜日限定で飲むようにしています。

一般的なビールはAmazonで購入するより、スーパーのほうが安い可能性があります。
重たいビールケースを、家まで運んでくれることに価値を感じるのであればおすすめです。

日用品

SOLIMO 純水99% ウェットティッシュ

地味に重たいSOLIMO 純水99% ウェットティッシュ、まとめて家に届くと便利です。

SOLIMO 純水99% ウェットティッシュ

細かなメッシュ状になっているので、汚れをしっかりキャッチしてくれます。

SOLIMO 純水99% ウェットティッシュ

アルコールが入っていないので、口を拭くときも問題なく使えます。

「無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース」にすっぽり入るサイズで、使い勝手も良くなるのでおすすめです。

SOLIMO 純水99% ウェットティッシュ

食洗機洗剤 フィニッシュパワー&ピュア パウダー1.8kg 3個

食洗器には必須の専用洗剤「食洗機 洗剤 フィニッシュ」も定期便で届けてもらっています。

食洗機洗剤 フィニッシュパワー&ピュア パウダー1.8kg

ただ、3袋の合計で5.4kgと大量に届くので、結構スキップすることが多いです。

よしじゅん

単純に割引目的で「Amazon定期おトク便」で購入し、都度解約してもOKです。

【Amazon.co.jp 限定】メリーズパンツ

子育てしている我が家には必須のおむつ「メリーズパンツ」ですが、消費が激しいので頻繁に届くよう設定しています。

メリーズパンツ

ドラッグストアに買いに行っても良いのですが、デカいし子どもと手を繋げないので危ないということで宅配が一番という結論になりました。

よしじゅん

色々試した結果、メリーズが一番漏れなかったのでリピ買いしています。

グーン 肌にやさしいおしりふき タップリッチ

おむつと合わせて必需品のおしりふきは「グーン 肌にやさしいおしりふき タップリッチ」を使っています。

グーン おしりふき

ウェットティッシュ同様、水分を含んでいるので重たいので家に届くと楽チンです。

普通のウェットティッシュのように使えますが、「SOLIMO 純水99% ウェットティッシュ」より薄いので用途に合わせて使い分けています。

サプリ

ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル

食生活が偏っているなぁ…というときに飲むようにしているサプリメント「ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル」です。

ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

どっかのユーチューバーが強烈におすすめしていて、気になって飲み始めたのがきっかけです。

強烈に効果を実感することはありませんが、逆に実感があったほうがヤバいと思うのでこれで良いかなと思っています。

錠剤が大きいので、慣れるまではちょっと喉に詰まりそうになるので注意してください。

ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

「Amazon定期おトク便」を利用する際の注意点

「Amazon定期おトク便」を利用する際の注意点を紹介します。

最初に購入した価格から変動する可能性がある

「Amazon定期おトク便」は最初に購入した価格で買い続けることが保証されたサービスでは無いので注意してください。

その時に購入できる価格に割引が適用されるので、決して損するわけではありません。

値上げが激しい今の時期、どうしても購入時より高い金額になってしまう可能性があります。

商品によっては、逆に値下がりしてお得に買える可能性もあります。

定期的に価格をチェックするようにしてください。

不要な場合、必ずキャンセル可能期間に手続きすること

「Amazon定期おトク便」の商品が不要な場合はキャンセル可能期間内に手続きするようにしてください。

Eメールに届く通知画面の「配送を管理する」からそのまま解約/スキップが可能です。

Amazon定期お得便 通知メール

もしキャンセル、スキップ可能期間が過ぎてしまった場合、Amazonのアカウント画面からは操作できなくなります。

どうしてもキャンセルしたい場合はカスタマーサービスに電話することになります。

よしじゅん

なんとかキャンセルしてくれることが多いですが、やりとりが面倒くさいので必ず期間内にキャンセル手続きをするようにしてください。

【参考】ジャンル別割引率の目安

Amazon定期おトク便は商品・ジャンルによって割引率が異なります。
私が調べた範囲で、割引率ごとにざっくりとまとめました。

3%OFF
  • ビール
5%OFF
  • 水・ジュース
  • お酒(ビール以外)
  • プロテイン
10%OFF
  • 米・パスタ・うどん・そば
  • 小麦粉・ホットケーキミックス
  • スープ類・レトルト食品
  • お菓子・チョコレート
  • コーヒー・紅茶
  • サプリメント・栄養補助食品
  • フェイスケア(ばらつき多い)
  • シャンプー・トリートメント・ボディソープ
  • 家庭用クリーナー
  • 洗濯洗剤・柔軟剤
  • ペット用品
15%OFF
  • おむつ・マタニティ用品

商品によっては割引率が異なる場合があるので、あくまで参考としてください。

販売者がAmazonではない商品(マーケットプレイス)の場合、定期おトク便を選んでも割引にならないことが多いですが、3種類以上の同一お届けによる5%のおまとめ割引は対象となります。

また「おむつ・おしりふき」「飲料」「ベビーフード」「ビール」はおまとめ割引の適用対象外なので注意してください。

まとめ

「Amazon定期おトク便」は定期で家に届く必要はない場合でも、単純に割引手段として優秀です。

購入後に定期購入の解約手続きは必要になりますが、数回タップするだけで完了します。

ぜひ賢く利用して、日用品をお得に購入してください。

買ってよかったモノ まとめ

価格別

種類別

総合

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

【初回購入限定】
Amazonギフト券の購入で
200ポイントもらえるキャンペーン

キャンペーンエントリー後に対象のAmazonギフト券を2,000円以上購入すると200ポイントがもらえます。

キャンペーン詳細(対象ギフト券)は以下になります。

条件キャンペーンにエントリー後、
対象ギフト券を同一の注文で2000円以上購入
対象者Amazonギフト券を初めて購入する人
期間2021年2月1日〜終了日未定
種類Eメール
印刷
商品券
封筒
グリーティングカード
ボックス
よしじゅん

エントリー前に購入した場合、ポイントがもらえないので注意してください。

コメント

コメントする

タップできる目次