【2022年】Amazonで買うならこれ!おすすめの食品を紹介

結婚してからというもの、Amazonで食品を買いまくりの毎日です。

特に重たい食品はスーパーで買うより、家まで届けてくれるAmazonで購入した方がむちゃむちゃ便利です。

値段はスーパーの方が安いものもあったりしますが、車を持っていない私には利便性が何より大事!

そんな私が実際にAmazonで購入して良かったおすすめの食品を紹介します。

 

 

以下のような人はぜひ見て欲しい内容となっています。

  • 車を持っていない
  • スーパーまでちょっと距離がある
  • 重たいものを持って帰るのが嫌だ

 

Amazonではタイムセールが定期的に開催されています。

普段よりお得に購入できるチャンスなので、上手に買い物しちゃいましょう。

食品タイムセールされている食品を見てみる

 

関連記事

ほぼ毎週Amazonで何かを購入している、よしじゅんです。 2010年からAmazonを使い続けていますが、そのなかで本当に買ってよかったものを紹介します。 随時更新していくので、好みが一緒だな~と思ったら定期的に覗いていただけ[…]

 

【1/3〜1/7 開催 Amazonの初売り】

Amazonの初売りでは、キャンペーンページを見てから買い物するだけで最大10,000ポイント還元されちゃいます。

よしじゅん 通常
よしじゅん
割引になっている以外の商品もポイント付与の対象で、最大10%ポイント還元です。

実際に買い物するかわからなくても、とりあえずキャンペーンに事前エントリーしておくことをおすすめします。

Amazonの初売り ポイント還元キャンペーンサイトを見てみる

 

 

目次
スポンサードリンク

届けてくれるのがむちゃくちゃ便利「ドリンク、お酒」

Amazonで買えるおすすめのドリンク、お酒を紹介します。

関連記事

なかなか外に飲みに行けない状況、家でしっぽり宅飲みしちゃいましょう。 本や映画を見ながら飲むお酒、すごく美味しいですよ。 もし急に「Zoom飲み会をする」となっても、家にお酒のストックがあると安心です。 宅飲み用にAmaz[…]

Amazon お酒 おすすめ

欠かせないお水、簡単に調達しよう「サントリー 南アルプス天然水 シュリンクパック」

サントリー 南アルプス天然水 シュリンクパック

料理に、飲み物に、何かと使うミネラルウォーター。

スーパーで買うと自分で運ぶ必要があり、重くてとても大変です。

 

「サントリー 南アルプス天然水 シュリンクパック」はトータル18ℓもありますが、Amazonなら家まで届けてくれます。

段ボールではなく、シュリンクパックという透明の袋で包装されています。

クシャクシャに丸めてゴミ箱にポイでオーケーなので、ゴミ捨てがマジで楽チン。

サントリー 南アルプス天然水 シュリンクパック

 

まだスーパーでミネラルウォーターを買っているという人は、今すぐAmazonで買って楽しちゃいましょう。

 

スポンサードリンク

おうちでフルーティーなベルギービールを楽しもう「ヒューガルデン ホワイト」

ヒューガルデン ホワイト

コロナで飲みにもなかなか行けない日々、もう家で飲むしかありません。

「ヒューガルデン ホワイト」はオレンジピールのフルーティーな酸味が美味しいベルギービールです。

ヒューガルデンホワイト

これを飲んだら気分はオクトーバーフェストです笑

スーパーで買うと結構高いのですが、Amazonでは定期的にセール対象になっているので買いやすいのが嬉しいポイント。

よしじゅん
好きすぎてセール関係なく買っちゃってるんですけどね…笑

 

どうせ家で飲むならちょっと良いビールを飲んじゃいましょう。

 

Amazonのおすすめ食品:まとめ買いしたい「主食(お米、パスタ)」

スポンサードリンク

種類が多くて、食べ比べが楽しい「無洗米」

無洗米

水と同じく、持って帰るのが大変なお米はAmazonで買うと楽チンです。

無洗米なのでお米を研ぐ必要がなく、時短になるので助かります。

Amazonではいろんな種類のお米が売られているので、食べ比べするのが面白い。

 

個人的に好きな(購入回数の多い)ランキングは以下になります。

  1. 会津産 コシヒカリ
  2. 秋田県 あきたこまち
  3. 宮城県 つや姫

 

 

あなたの好みのお米をAmazonで見つけてみませんか?

 

いくらあっても困らない「マ・マー スパゲティ」

マ・マー スパゲティ

安くて美味いパスタ、何かと登場機会が多いですよね。

「マ・マー スパゲティ」をまとめ買いしていると買いに行く手間が省けて楽チンです。

 

一緒にパスタソースもAmazonで買っちゃえば、それだけで食事が完結します。

 

朝食はこれ1つで完了「SOLIMO カルビー フルグラ」

SOLIMO カルビー フルグラ

私が朝食に求める条件は以下の3つ。

  • 朝からしっかりと栄養を取る
  • 時間をかけず、準備から食べ終わるまで5分で終わる
  • 味にも妥協しない

 

「カルビー フルグラ」なら全てを満たしてくれます。

フルグラ

 

ヨーグルトを上からドバドバかけて、毎朝ガツガツ食べています。

フルグラ

 

朝、ご飯食べる余裕ないんだよね…という人は5分もかからない「フルグラ+ヨーグルト」の組み合わせをおすすめします。

 

 

糖質制限なんて関係ねぇ!「ご飯のおとも」

人生で一番美味しいと思ったふりかけ「彩り香るスパイス あおさ 醤油風」

彩り香るスパイス あおさ 醤油風

これまでの人生で一番美味いふりかけ、「彩り香るスパイス あおさ 醤油風です。

会社の社員旅行で昼ごはんにイカの美味しいお店に行った際、腹一杯の私に先輩から「酒飲んで食べられないから食え!」と渡される白飯。

呆然と白飯を見つめる私。

 

そんな時、テーブルの端っこに「こいつ」を見つけました。

サラサラと振りかけ、一口食べてみると「これなら食える!」

 

こいつのおかげでメシハラに耐えられました。

ついついその場で写真を撮って、家に帰ってからAmazonでポチっちゃいました。

 

色々な味が楽しめる「永谷園 お茶づけ 5種バラエティセット」

永谷園 お茶づけ 5種バラエティセット

あんまり食欲湧かないけど、何か食べとかないとな…という時に助かるお茶漬け。

 

「永谷園 お茶づけ 5種バラエティセット」は5種類も入っているので、その時の気分に合わせて味を選べます。

食べ比べしてお気に入りの味を見つけるのも楽しいです。

よしじゅん
個人的には「わさび」と「海苔」が好みでした。

 

「永谷園 ふりかけ6種セット」

「定番のふりかけは飽きたし、変わったふりかけを試してみたい!」という人は「永谷園 ふりかけ6種セット」を食べてみてください。

永谷園 ふりかけ6種セット

 

想像がつくような、つかないような味のふりかけなので「今日はどれかけようかなぁ?」と食事がちょっと楽しくなります。

永谷園 ふりかけ6種セット

 

家族で笑いながらご飯を楽しめるかもしれません。

 

ただ、この中で「丼ふりかけ 天丼」だけは我が家の口に合いませんでした。

よしじゅん 悲しみ
よしじゅん
天かすの油とおやつのような甘いフレークの組み合わせがどうしても個人的にダメでした…

 

全てのふりかけを美味しく食べれたわけではありませんが、トータルすると楽しく食べられたので良かったです。

 

お湯を注ぐだけで簡単!「即席スープ」

本格みそ汁が5秒でできちゃう「SOLIO 料亭の味 フリーズドライ」

SOLIO 料亭の味 フリーズドライ

 

作ると思ったより手間のかかるお味噌汁、「SOLIO 料亭の味 フリーズドライ」ならお湯を注ぐだけで美味しい本格お味噌汁が楽しめます。

フリーズドライ 味噌汁

 

最近流行っているフリーズドライ製法で作られていて、出来立ての風味が楽しめます。

フリーズドライ 味噌汁

 

味噌のしょっぱさは控えめで、ダシのしっかり効いた味噌汁が好きな人におすすめです。

フリーズドライ 味噌汁

 

しっかり味噌の効いたお味噌汁の方が好みだ!という人は「永谷園 あさげ・ひるげ・ゆうげ おみそ汁アソートBOX(粉末タイプ) 30食入」の方がおすすめです。

フリーズドライ 味噌汁

 

こっちも愛用していて、職場のお昼に食べています。

永谷園 味噌汁

 

 

寒い朝、ホッと一息「クノールカップスープ 野菜ポタージュ バラエティボックス 」

寒い朝、あったかいスープを飲んで体を目覚ませたいですよね。

「クノールカップスープ 野菜ポタージュ バラエティボックス 」のとろみのあるスープを飲むと体がポカポカしてきます。

クノールカップスープ 野菜ポタージュ バラエティボックス

 

 

3種類入っていて、その時の気分によって味を決めれるのもおすすめポイント。

クノールカップスープ 野菜ポタージュ バラエティボックス

 

注意点として、しっかり混ぜないとダマになってしまいます。

 

 

お湯を注いでから、スグにしっかりとまぜまぜしてください。

 

味のクオリティが高く、食べ比べが楽しい「ポッカサッポロ じっくりコトコトスープ 8種アソートセット」

色々な味を食べ比べできるカップスープが欲しいなぁと探しているとき、「ポッカサッポロ じっくりコトコトスープ 8種アソートセット」を見つけました。

ポッカサッポロ

 

「クノールカップスープ 野菜ポタージュ バラエティボックス 」と比較すると少し値段が高いですが、それだけ味のクオリティも上がっていると感じます。

ポッカサッポロ

トータルすると「ポッカサッポロ じっくりコトコトスープ」を購入することが多くなりました。

 

8種類の中で一番美味しかったのは「ブロッコリーチーズ」です。

ポッカサッポロ ブロッコリーチーズ

 

ブロッコリーがゴロっと入っているので、食感にアクセントが聞いて満足度がとても高いです。

色々な種類の美味しいスープを楽しみたい!という人はぜひ買ってみてください。

 

一品足りない…なんて時に助かる「惣菜」

チンするだけで美味くて健康的「無添加 冷凍お惣菜」

無添加 冷凍お惣菜

美味しいガチおかずが食べたい!と言う人は「無添加 冷凍お惣菜」がおすすめです。

チンするだけで本格的なおかずが出来上がります。

ご飯を炊いて、即席スープと組み合わせると完璧な晩御飯です。

 

栄養もしっかり取れて、美味しくてと一人暮らしや共働きの家庭に助かる惣菜です。

よしじゅん
妻が出産で実家に帰っている時、冷凍惣菜で食い繋いでいました笑
冷凍庫のスペースがそこそこ必要なので、買う前に確保してください

 

ついつい食べたくなる「お菓子、スイーツ」

健康的に小腹を満たそう「ミックスナッツ 1kg」

ミックスナッツ 1kg

最近流行りのナッツ。我が家でも常備しています。

食べ過ぎても糖質がほとんどなくて健康的なのが嬉しいポイント。

机の上に置いていると、無意識のうちに手が伸びちゃいます。

よしじゅん
ビールのつまみに最高です。

 

いろいろなナッツを試していますが、1番購入しているのは「アシストフード ミックスナッツ」です。

少し値段は高くなりますが、粒の大きさと味では「小島屋 ミックスナッツ」の方がおすすめです。

 

 

これは罰ゲーム用のおやつ「サルミアッキ」

サルミアッキ

「サルミアッキ」はフィンランドの名物おやつで、新婚旅行でフィンランドに行った際、配るお土産が足りなくなって急遽Amazonで買ったモノです。

 

職場で配ってみんなで食べた際、あまりにマズくて怒られました…

よしじゅん
ゴムの味がして自分でも「こいつは無理…」って思いました笑

 

リコリスという甘味料を使って作られているのですが、日本人には馴染みがなさ過ぎます。

友達へのイタズラ、話題作りにおすすめのお菓子です。

購入して「マズイ!」といったクレームは受け付けないので悪しからず…

 

体を大切にしたい…そう思った時に食べたい「栄養補助食品」

日々の健康管理に「ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル」

ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

「ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル」は日々の体調管理に飲みたいビタミン剤です。

 

1日1錠でOKなので、複数回飲まなくていい手軽さがおすすめポイント。

ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

 

錠剤が結構大きいので、飲み込むときは注意してください。

ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

水を多めに用意している方が無難です。

 

飲み過ぎた次の日、これを飲まずにはいられない「スパリブ」

スパリブ

営業マンの私は飲み過ぎることがたまに(かなり?)あります。

辛い二日酔い、一刻も早く治したい…

そんな時に「スパリブ」を飲むと二日酔いの治るスピードが段違いです。

 

飲む前の二日酔い予防でも、飲んだ後の二日酔い対策でも効果を感じられました。

飲みにいくメンツによっては欠かせない、私の生命線です。

 

ただあまり安くないので最終手段として活用しています。

そこまでひどくないな…という時はウコンの錠剤を飲むようにしています。

 

大切な人への贈り物もAmazonで準備しちゃおう!「ギフト食品」

Amazonではギフト食品も準備できちゃいます。

お中元やお歳暮、手土産などで買いに行くのがめんどう暇がない人にとって最高です。

 

渡す用の袋もついてくるので(こいつ、Amazonで調達しやがった…)なんてバレることもありません。

もちろん自分用で購入しちゃってもOKです。

 

まとめ Amazonで美味しい食品を買って、おうちご飯を充実させよう

Amazonで買えるおすすめの食品を紹介しました。

重たい荷物を家から出ることなく購入できるAmazonは食品のまとめ買いにマッチしています。

 

外食がしにくい状況ですので、せめてお家で食べるごはんくらい充実させちゃいましょう。

あなたの参考になれば幸いです。

 

関連記事

ほぼ毎週Amazonで何かを購入している、よしじゅんです。 2010年からAmazonを使い続けていますが、そのなかで本当に買ってよかったものを紹介します。 随時更新していくので、好みが一緒だな~と思ったら定期的に覗いていただけ[…]

関連記事

なかなか外に飲みに行けない状況、家でしっぽり宅飲みしちゃいましょう。 本や映画を見ながら飲むお酒、すごく美味しいですよ。 もし急に「Zoom飲み会をする」となっても、家にお酒のストックがあると安心です。 宅飲み用にAmaz[…]

Amazon お酒 おすすめ

 

【初回限定】
Amazonギフト券2,000円以上の購入で
200ポイントもらえるキャンペーン

キャンペーンエントリー後に対象のAmazonギフト券を2,000円以上購入すると200ポイントがもらえます。

Amazon公式サイトでエントリーする

キャンペーン詳細(対象ギフト券)は以下になります。

もらえる条件 キャンペーンにエントリー後、
対象ギフト券を同一の注文で2000円以上購入
対象者 Amazonギフト券を初めて購入する人
キャンペーン期間 2021年2月1日 〜 終了日未定
ギフトカードの種類 Eメールタイプ
印刷タイプ
商品券タイプ
封筒タイプ
グリーティングカードタイプ
ボックスタイプ
よしじゅん
エントリー前に購入した場合、ポイントがもらえないので注意してください。
スポンサードリンク