THE THORの購入を検討してるけど、失敗したくない…
THE THORを使っている人がどう感じているか知りたい!って思いませんか?
Twitterに投稿されているTHE THORの評判、感想をまとめました。
購入に悩んでいる人は是非見てください。
「THE THOR」とは
THE THORは集客・収益に徹底的にこだわった結果へ導く次世代Wordpressテーマです。
SEO、デザイン性に優れ、初心者でも簡単にカスタマイズできるのが特徴です。

有名な無料テーマ「LION BLOG」「LION MEDIA」を提供しているFITさんが最強のテーマを作るという思いを持って「THE THOR」を作成。
リリースされたばかりのテーマなのでまだ知名度は低いですが、徐々に人気が出ている注目のWordpressテーマです。
WordPressでブログをはじめると、どのテーマを使ったら良いの?って迷ってしまいますよね? ワードプレステーマは無料のものから有料のものまで数多くあり、どれを選べばいいか初心者には分かりにくいんですよね… […]
どうも「THR THOR」を一年半使い続けた、よしじゅんです。 数あるWordpressテーマから「THE THOR」を採用し、使い続けて一年半がたちました。 SEO対策がバッチリで上位表示されやすい おしゃれなサイト[…]
Twitterでの良い評判、選んだ理由
Twitter上に書かれている「THE THOR」の良い評判をまとめました。
SEOに強い
THE THORが一番強く推している特徴はSEOの強さです。
「究極のSEO最適テーマ」で、SEO対策用プラグインが必要ないのも特徴です。
THE THORはSEOがやはり強いんですね~
SEOの点数98でした。#thethor— やまとし@ブログとYouTube運営中! (@yamatoshi_PC) May 8, 2019
私はつい最近The Thorを購入しました。
理由はSEOに強い!ということが書いてあったから…。
ネットを1日見ましたが、比較的新しくプラグイン数が少なくて済む(でも互換性が悪いのもある)ので楽かと。
初心者から始めたので慣れるのに時間はかかりましたが、数日がっつり触れば慣れると思います
— まっくす@雑記5万ブロガー (@MAX_enjoy_game) June 8, 2019
はてなブログプロからワードプレスに移行します!有料テーマは「ザ・トール」に決めた。理由は一つ。SEO対策よりもブログ執筆に充てる時間を確保したいから。
はてなブログの「下書き」も移行できるんだろうか…?
— ザッキー (@kazuma_215) April 4, 2019
ページの表示速度が速い
THE THORはページの表示速度が速いのが特徴です。
SEOの観点からも、ページの表示速度はとても大切です。
速度を早くすることはとても難しく、そのためだけにテーマを変えるブロガーさんはたくさんいます。
この「よしじゅんブログ」も表示速度がとても速くなりました。
ブログのWPテーマを有料テーマに変更してみました。やはりいい感じですね。表示速度は速くなりました。#TheThor と言うテーマです。
カリフォルニアの温泉と湯船があるホテル4選! https://t.co/C0qPMnxNDX— USANCO@海外視点ブロガー (@USANCO1) June 6, 2019
ザ・トールでもう一つサイト作っている最中。
とりあえず今あるサイトと同じ環境、テーマとプラグインを入れただけの状態だけど、PageSpeed Insightsでものすごく良いスコア。
ちゃんと作れば爆速なんだろうな!#THETHOR #WordPress #ザ・トール— つるむらさき (@TsuruWp) February 18, 2019
最近のSEOについて
Googleはページの表示速度を重視する傾向
特にモバイル表示は多くの人がスマホからサイトを見る為、ここが弱いと辛いかも
画像サイズは小さく!←これはデカイ人が多いと思う。
WPのテンプレートも合わせたものを使用するのがベスト(賢威やTHE THORなど)
— たたきくん (@tatakisan1632) March 7, 2021
WPテーマを有料のザ・トールにしたら、PageSpeed Insightsの結果がかなり改善!
スマホ版はまだ20点台…
元はもっと低かったから改善はしてるけど。— ぴかり (@LJlcaBvXjAcoKb4) January 6, 2021
便利な機能が多い
アフィリエイト広告のタグを一元管理できたり、収益性を向上させる便利機能が多数搭載されています。
本来、プラグインを入れないと使うことができない
- 吹き出し(コメント)機能
- ブログカード
- CTA(Call To Action)の設置
- 目次作成
その他多くの機能を使うことができます。
「タグ管理」機能、めちゃくちゃ便利じゃないか!
今まで使っていなかったことを後悔#theThor #タグ管理 #初心者ブロガー #wordpress— もくれれ✈️みんなのマイルを貯める最強パパマイラー (@omusubicororin_) May 5, 2019
歴史ブログも #THETHOR にテーマ変えてみたんだけどいい感じで気に入ってる。
不満があるとすれば、人気記事の集計期間を指定できない事。けっこう要望きてるっぽいけど、改善してくれないかなあ
1日経つけど、テーマ変更によるアクセスの増減は今のところ見られない
— りょうま/れきし上の人物.com (@rekisiijin) March 23, 2019
ザ・トールみましたが、プラグインが全然いらないって素敵ですね〜!
— ミカコ (@katanokun1) April 10, 2019
ワードプレス the thor ザ・トールの内部リンク用と外部リンク用のショートコードは、編集画面の【ショートコード】にあります
内部リンク
ショートコード▶ブログカード外部リンク
ショートコード▶サイトカードこれめっちゃ早くて便利過ぎですね!#ブログ初心者#ブログ仲間募集中
— akira-san@消防士 (@akira_blogger) October 6, 2019
https://twitter.com/movie8minutes/status/1368125962626297857
THE THORに変更して、すぐに成果が出た人もいらっしゃいました。
偶然とおっしゃっていますが、SEO的なことも考えると無関係とも言えないかと…
JINからザ・トールにワードプレスのテンプレ変えたら1日で成約した。
まぁ、偶然だと思う、偶然だと・・・・・— 20代女子はるき@元G社員 (@harukidoruwota) May 26, 2019
悩んだwordpressのテーマは
有料テーマの「ザ・トール」を選択
トップ画像の 毎日「また増えた!」を実感。
これに刺さりました
なんと他力本願な考え方だろう 嫌いじゃないです(^_^;)
良い記事書けばいいだけの話ですが・・・#アフィリエイト pic.twitter.com/EOzOMe8kx4— いろは (@tanakairoha0) March 6, 2019
おしゃれなデザイナーズサイトが簡単に作れる
THE THORはクリック操作だけでおしゃれなサイトを作ることができます。
CSSの知識は必要なく、初心者でも簡単に設定できます。
カスタマイズ性がとても高く、ザ・トールを使っている他のユーザーと被ることもありません。
ワードプレスのテーマは、「ザ・トール」使ってみよ!
デザインや操作性が気に入りました^_^
— かめきち (@kamekitix) February 21, 2019
見出しデザインが53種類。アイコンが498種類。吹き出しや口コミパーツもお手軽に挿入できる。適当にいじって遊んでいるだけで、あっという間に時間が経っちゃいます。寝なきゃ。#ザ・トール
— 自家焙煎という概念 (@butterwolf108) October 31, 2018
ブログ始めるなら初期投資は大切。
ブログはワードプレスでテーマは有料のテーマにした方が絶対いい。
有料テーマは見た目がとても良いのでブログの滞在率も伸びます。
無料のテーマだと初心者感がでてユーザーはすぐにページを離脱してします。ちなみにオススメの有料テーマはTHE THORです。#ブログ— Gen ブロガー×webエンジニア(勉強中) (@Gen16285820) March 6, 2021
FITさんのWordPressテーマ、ザ・トールを導入。
最強のテーマらしいけど、どうなるか楽しみ。
とりあえず、サイトはキレイになった。
— Popopo-na-web (@PopopoWeb) November 2, 2018
本ブログでもTHE THORのカスタマイズに関して記事を作っています。
もし悩んだら参考にして下さい。
こんにちは!よしじゅんです。2018年10月にブログ運営を始めました。 運営報告、おすすめWordPressテーマを紹介します。 ブログの立ち上げや、いきなりWordPress有料テーマを購入した経験が誰かの参考になれば嬉しいで[…]
複数サイトで利用できる
WordPressテーマによっては、1つのサイトごとにテーマを購入する必要があるものもあります。
THE THORは一度テーマを購入することで、複数サイトで利用することができます。
禁止されているジャンルもありませんので、テーマによってはNGなジャンルでも問題ありません。
ちょっと下見程度に有料テーマ探してたんだけど、「ザ・トール」やばない?
1つのアカウントで複数サイト利用可能で14800なら安いよね?
しかも上位に昇天しやすいんでしょ?いいね!— マグダラのヒカル (@Hikaru_55crypto) December 13, 2018
Twitterでのイマイチな評判
Twitter上にあるTHE THORのイマイチな評判をまとめました。
着せ替え機能のデザインがイマイチ
THE THORの特徴的な機能として「デザイン着せ替え機能」があります。
人によっては、着せ替え機能のデザインがあまり好みでないことも…
ベースを着せ替え機能で作り、そこから好みのデザインに仕上げていく必要があります。
ブログ始めて記事6つ書いたけど未だにメインビジュアルが決まらない。
テンプレはダサすぎるよな〜#ワードプレス#thethor pic.twitter.com/lV8tdAFTYV— うーさー@革靴好き (@BasicLife12) June 2, 2019
先進的な機能が多く、実例もまだ少ない
「AMP」「PWA」など、他の有料テーマにまだ搭載されていない先進的な機能が多くあります。
その分実例や解説が少なく、うまく設定できないこともちらほら。
マニュアルサイトもまだ充実しておらず、全ての機能を使うには自分で解決していく必要があることも…
THE THORには質問を投稿できるフォーラム、Twitterで質問とそれに対する答えのやり取りが多いので、困ったら周りに聞くと解決することが多いです。
THE THORのAMPを設定しましたが、imgのheightがないというエラーが出ます。なんでだ。。
— なな (@taroukirin) May 31, 2019
相性の悪いプラグインがある
THE THORにはテーマ自体にSEO対策が施されています。
他のSEO対策プラグインとは相性が悪く、公式が「使わないで」とアナウンスするほど…
「jetpack」や「All in One SEO Pack」を継続して使いたいという人は注意してください。
ひとまず150記事くらいの微修正が終了。プラグインを「有効化→無効化」することでこうした微修正が必要になるなんて想定外でしたね。
THE THORに関しては、「All in one SEO Pack」は今回のようにバグが発生するので導入の必要は無しです☺️ https://t.co/DCFYBjtN9Z— TSUMU | 会社員×金トレブロガー (@tmrshnt719) October 17, 2020
ブログ初心者も多く利用している
これからブログを始めよう!と頑張っている初心者もTHE THORを購入している人が多いです。
ザ・トールはWordpressテーマの中ではリリースされて日が浅いので、一緒になって成長していくように感じられてとても楽しいです。
WPテーマ「ザ・トール」は初心者には難しいと言いますが、そんなことありません😌実際に超初心者だった僕も問題なく使えています😅そろそろ2ヶ月経つのでレビューします🙃‼︎
決して安くない有料テーマなので失敗させない思いで、他テーマと比較しながら構想しています✍️#ブログ初心者#ザ・トール— dots | ブロガー (@dotsblog2021) January 10, 2021
THE THORを購入したからと言って、最初から全ての機能を使いこなす必要はありません。
ブログを続けていくうちに、徐々に使いこなせるようになっていきます!
THE THORの評判 まとめ
本記事はTHE THORのTwitter上にあがっている評判を紹介しました。
全ての意見を拾い上げれたわけではありませんが、今のところ肯定的な評判のほうが多いです。
まだリリースされて日が浅く、公式チームも機能追加、改善をずっと無料で繰り返していくと公言しています。
これからどんどん良くなっていくテーマ「THE THOR」を使って、最速で結果を出しませんか?
WordPressでブログをはじめると、どのテーマを使ったら良いの?って迷ってしまいますよね? ワードプレステーマは無料のものから有料のものまで数多くあり、どれを選べばいいか初心者には分かりにくいんですよね… […]
どうも「THR THOR」を一年半使い続けた、よしじゅんです。 数あるWordpressテーマから「THE THOR」を採用し、使い続けて一年半がたちました。 SEO対策がバッチリで上位表示されやすい おしゃれなサイト[…]