本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま表現しています。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま記載しています。

水で洗える電動コーヒーミル「nikome」が手入れ楽チンで衛生的

by よしじゅん

電動コーヒーミルってコーヒー豆を挽くのは楽ですが、その後の手入れが面倒くさくないですか?
面倒な手間が嫌いで悩んでいる人に紹介したいのが電動コーヒーミルの「nikome」です。

コーヒーを飲み終わった後、分解する必要なしでそのまま水で洗うことができます。
片付けに対して気持ちが楽になったので、自然とコーヒーを飲む回数が増えました。

本記事では水で洗える電動コーヒーミル「nikome」について詳しく紹介していきます。

水洗いできる電動コーヒーミル「nikome」の外観

電動コーヒーミル「nikome」の外観を紹介します。

カラーバリエーションはブラックとベージュがあり、今回はベージュを購入しました。

電動コーヒーミル nikome

外箱と同じで、とてもシンプルなデザインになっています。

電動コーヒーミル nikome

内容物は以下になります。

  • nikome本体
  • 外フタ
  • パッキン付き内フタ
  • 手入れブラシ
  • 電源コード
  • 説明書(写真に入れ忘れました)
電動コーヒーミル nikome

本体内側にはコーヒー豆が入れられる位置が表示されています。

SUS304(ステンレス製)の表記があり、耐食性に優れているので水洗いをしても錆びたりしません。

電動コーヒーミル nikome

本体底には滑り止めがついているので、ミルを回しているときにズレる心配はありません。

電動コーヒーミル nikome

本体側面にミルを回したときに本体からの排熱を通す穴がついています。

電動コーヒーミル nikome

電源コードを差し込むコネクタ部分も本体側面についています。

電動コーヒーミル nikome

実際に使ってみてわかった、よかった点

電動コーヒーミル「nikome」を実際に使ってみてわかった、良かった点を紹介します。

過去にアイリスオーヤマのコーヒーミルを使っていて、その際の比較が多くなっています。

そのまま水洗いができるので、片付けが楽チン

nikomeは水洗いできるコーヒーミルで、古いコーヒー粉が全く残らないので衛生的です。

細かいパーツを外したりする手間はなく、フタと電源コードを外して、ザバッっと水で洗うだけ。
洗うのに面倒な分解する手間がありません。

コーヒー油が気になるときは洗剤をつけたスポンジで内側をサッとなぞるだけでキレイになります。

アイリスオーヤマのコーヒーミルを使っていたときは水洗いができなかったので、細かいコーヒー粉をブラシで取り除く必要があって面倒でした。

アイリスオーヤマ コーヒーミル

パッキン付きのフタがあるおかげでコーヒーの粉が飛び散らない

nikomeのコーヒーミルは外フタの他に、パッキン付きのフタがあります。

電動コーヒーミル nikome

このフタがマジで大切です。

アイリスオーヤマのコーヒーミルを使っていた時はしょっちゅうコーヒーの粉が飛び散っていました。

アイリスオーヤマ コーヒーミル

丁寧にフタを外してもコーヒー粉が飛ぶので、キッチンが大変なことになっていました…

nikomeの電動コーヒーミルにはフタがついているおかげで、コーヒーを挽いた後ドリッパーの近くにミルを持って行くまでの間にコーヒーがこぼれません。

キッチンがキレイなままコーヒーミルが使えるようになって、飛び散った粉に妻が気づいて機嫌が悪くなる…なんてことがなくなりました。

シンプルな見た目で、キッチンに置きっぱにできる

nikomeはシンプルなデザインの電動コーヒーミルです。

電動コーヒーミル nikome

落ち着いたベージュの色合いがどこにでも置けるのがいいですね。

コードが着脱式なので、外してスッキリ置くことができます。

ミルの中にコードが入れば収納の手間も省けてさらに楽でしたが、入りませんでした。

実際に使ってわかった注意点

電動コーヒーミル「nikome」を実際に使ってみてわかった、注意点を紹介します。

本体の「丸洗い」はやめておいた方が良いかも

電動コーヒーミル「nikome」は「水洗い」ができますが「丸洗い」をすると壊れるかもしれません。

説明書には「丸洗い」ができると表記されていますが、構造から考えると電源ケーブルの差し込み口と排気穴に水が入ると壊れるはずなので丸洗いはやめておいたほうが無難です。

電動コーヒーミル nikome 説明書

コーヒーを入れる部分に関しては水で洗って問題ありません。

また漬け置き洗いもしないように注意してください。

挽き加減の調整に慣れが必要

電動コーヒーミル「nikome」でコーヒーを挽く際、挽く時間で粉の細かさを調整します。

挽く時間が短いほど荒く、長いほど細かくなります。
タイマーできっちり測ればマシになりますが、どうしてもムラが出てしまいます。

私は心の中で30秒ほど数えています。

またプロペラ式という構造上、コーヒー豆を均一に挽くには向きません。

電動コーヒーミル nikome

均一な味を求める人は臼式やコニカル式のコーヒーミルを使って、タイマーで時間を正確に測ることをおすすめします。

個人的にはいつも違う味が楽しめると思って楽しんでいます。

まとめ 気軽に豆を挽いてコーヒーを飲みたい人におすすめの電動コーヒーミル

本記事は電動コーヒーミル「nikome」を紹介しました。

シンプルなデザインで水洗いができるので、休みの日にちょっとフレッシュなコーヒーが飲みたい!という時に使いやすいですね。

これまでコーヒーは粉でしか買ったことなかったけど、豆デビューしてみようかな?というときも気楽に使えます。

気軽な、ちょうど良い電動コーヒーミルを探している人はぜひ使ってみてください。

あわせて読みたい!

コメントを書く

©ガジェット漬けの生活

(yoshijun blog)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

生活の質が上がる情報を届け!