本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま表現しています。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま記載しています。

【Oculus Quest レビュー】単体でゲームが遊べるおすすめの最新VRゴーグル

by よしじゅん

YouTubeで「ビートセイバー」というゲームのプレイ動画を見て「VRむっちゃ欲しいけど、高性能パソコンから揃えるの高いしなぁ…」と悩んでいました。

そんな時、単体でビートセイバーが遊べるVR、「Oculus Quest」の存在を知って衝動買いしてしまいました(笑)

「Oculus Quest」の開封レビュー、特徴、良かった点、イマイチな点をまとめましたので紹介します。

興味ある人は、ぜひ見て、ぜひ購入して欲しいです!

【追記】

後継機種として「Oculus Quest2」が発売されました。

値段が安くなっていて、さらに解像度が上がっていたりとよりおすすめの機種です。

今後VRを検討する人はぜひそちらを購入してください。

合わせて読みたい

アラサー男子がAmazonで買ってよかったものを紹介

【GREAT BLESS Oculus quest トラベルケース レビュー】純正より安くて、これで十分!

「Oculus Quest」は2019年5月21日に発売されたVR

VRと聞くと、スマートフォンをくっつけて覗く安いタイプのものか、パソコンが必要でとても本格的なタイプをイメージしますよね?

「Oculus Quest」はスタンドアロン型(オールインワン型)と呼ばれる、単体で本格的に遊ぶことができるVRです。

2019年5月21日に販売され、Amazonでは売り切れてしまっているほどの人気VR。

日本語にしっかり対応していて、英語がわからなくても大丈夫です。

よしじゅんは64GB版を購入しました。

「Meta Quest2」公式HPはこちら。

「Oculus Quest」の開封レビュー

「Oculus Quest」の開封レビューをしていきます。

外箱からもうワクワク感が伝わってきます。

Oculus Quest 外箱

裏側には64GBの文字が。

Oculus Quest 外箱

裏側は表パッケージの逆側から見たVRのイメージが描かれています。

ゲームのタイトルが一部表示されています。ちなみに下の一番左はダースベーダーになれるゲームです。

Oculus Quest 外箱

外箱が紙で覆われていた部分を取るとシンプルな箱になります。

Oculus Quest 外箱

箱をとると「Oculus Quest」とご対面。

Oculus Quest

「Oculus Quest」のゴーグル部です。

ベルト部分がマジックテープになっているので、頭の大きさに合わせて調整します。

Oculus Quest

ゴーグル部を正面からみたらこんな感じ。

四隅カメラが埋め込まれていて、少しへこんでいます。

Oculus Quest ゴーグル

横から見るとこんな感じ。

後頭部までしっかりベルトが伸びています。

Oculus Quest ゴーグル

下から見るとこんな感じ。

左側で音量調整、右側のつまみでピント、目の幅を調整します。

Oculus Quest ゴーグル

内側にはカバーがかけられて届きます。

Oculusアプリをインストールするように書いています。

Oculus Quest ゴーグル

カバーを外すとレンズとご対面。

日光と水が厳禁。注意して扱ってください。

Oculus Quest ゴーグル

コントローラーは輪が手前に来るように持ちます。

Oculus Quest コントローラー

裏側には人差し指で押すトリガーと、中指で押すボタンが見えます。

Oculus Quest コントローラー

コントローラーは電池式になっています。

カバーがマグネットでくっついている構造です。

Oculus Quest コントローラー

ボックス内には付属品が入っています。

Oculus Quest 付属品

眼鏡スペーサーです。眼鏡を付けて遊びたい人も安心です。

Oculus Quest 付属品

充電のケーブルは最近流行りのタイプCです。

Oculus Quest 付属品

小さな箱には説明書と乾電池が入っています。

Oculus Quest 付属品

アルカリの乾電池ですが、ブランドはどこかわかりませんでした。

Oculus Quest 付属品

説明書はガイドと安全マニュアルの2つ。正直読んでません。笑

Oculus Quest 付属品

開封レビューは以上になります。

「Oculus Quest」の特徴

パソコンが不要で、本格的なゲームを簡単に遊ぶことができる

これまでのVRで本格的に遊ぼうと思うと、高性能のパソコンが必須でした。

パソコンだけで20万近くのお金がかかり、さらに何万円もかかるVR機器を購入する必要があります。

正直、とってもハードルが高いですよね…

「Oculus Quest」はパソコンに接続する必要が無く、単体で本格的に遊ぶことができるVRです。

vr_cable_free

「Oculus Quest」にはOculus Touchコントローラーが2本ついてきます。

このコントローラーで物をつかんだり、剣で切ったり、パートナーの手を取ってダンスしたりできます。

直感的に動かすことができて、まるで現実のようです。

設定がとても簡単

VRを快適に遊びたくても、面倒な設定が多いとやる気なくなってしまいますよね?

「Oculus Quest」は遊ぶための設定が本当に簡単です。

最初にスマートフォンアプリをダウンロードしてVRとリンクさせます。

あとはVRをつけて、画面に表示される指示に従って手元のコントローラーを押していくだけです。

遊び方についてはチュートリアルのゲームをプレイして、楽しみながら覚えていきます。

チュートリアルのゲームが結構楽しい!
手で物を持ってみたり、一緒にダンスしたりします。

嫁にVRを試してもらったら、チュートリアルのゲームを何回もプレイしてはしゃいでいました笑

【追記】

Oculus QuestはFacebookグループの傘下にいるのですが、今後Facebookアカウントと同期が必要になります。

ちょっと手間が増えるのは残念ですね…

外部センサー無しで自分の動きを感知してくれる

これまで発売されていた本格的VRは部屋にカメラを置いて、自分の動きを感知していました。

適切な距離にカメラを設置しないと反応しなかったり、ちょっと面倒なんですよね…

「Oculus Quest」はカメラを設置する必要が無く、快適に遊ぶことができます。

「Oculus Quest」の本体に外部を認識するカメラが付いています。

そのカメラがトラッキング(動きを追跡する機能)を行い、体や頭、腕の動きを全部把握します。(6dof)

vr_motion_tracking_6dof

エントリーモデルとして発売されている「Oculus Go」にもトラッキング機能はありますが、そちらは頭の動きしか認識してくれません。(3dof)

vr_motion_tracking_3dof

体全身を動かして遊びたいなら「Oculus Quest」一択ですね。

動いても安全なエリアをわかりやすく表示してくれる

VRをつけると、当然外のエリアが見えなくなります。

動きすぎて机や壁にぶつかってしまうことを考えると、ちょっと怖いですよね?

Oculusガーディアンシステムと呼ばれるバーチャルの壁が見えるシステムで、外に近づいた時に危険を教えてくれます。

ガーディアンシステム

画像引用元 Oculus公式HP

頭だけで無く、手に持っているコントローラーがエリア外に近づいても壁は表示されます。

最初はゲームに熱中しすぎて気づかないんじゃないかな?と思っていましたが、とてもわかりやすく、かつゲームを邪魔しないように表示されます。

ガーディアンシステムの外側に出ると、カメラモードに切り替わります。

ちょっと外の様子を確認したいときにとっても便利です。

「Oculus Quest」の良かった点

没入感がすごく、時間を忘れて遊んでしまう

「Oculus Quest」を購入数前に、何度かスマートフォンを接続するVRを試したことがありました。

「まあ、こんなもんか…」と感じていました。

そのときの経験から、正直舐めてました。

「Oculus Quest」の没入感、マジですごいです。

どの方向を見ても世界が広がっていています。

設定画面が終わると、コテージの中にいるような部屋に画面が切り替わります。

振り向くとソファーがあるのですが、ついついそこに座りたくなってしまいます。

歩いていくとガーディアンが表示されたので諦めました笑

もちろんゲームも本当に楽しい!

ビートセイバーというゲームを購入して遊んでいたのですが、充電が無くなる警告が表示されるまで夢中で遊んでしまいました笑

メガネをかけていても快適に遊ぶことができる

VRって目の前に画面があるので、メガネをつけれないんじゃないの?と思って購入をためらっていませんか?

よしじゅんも家ではメガネ族。小学生の頃、のび太の称号を欲しいままにしてきました。

外ではコンタクトをつけていますが、その状態でゲームをすると目が痛くなるんですよね…

「Oculus Quest」はメガネをかけていても快適に遊ぶことができるように設計されています。

付属のメガネスペーサーをつけることで、メガネの空間が確保されます。

Oculus Quest 付属品

クッション部分を外して、眼鏡スペーサーをはめてからクッションを戻すだけです。

これがあるだけで本当に快適!

メガネが押されて鼻の部分が痛くなったりすることもなく、長時間VRを着けていても大丈夫です。

ワイヤレスなので、ヒモに引っかかることが無い

VRで体を動かすゲームをしているとき、これまでのVRだと体にコードが引っかかることがありました。

コードで動きが制限されると没頭しているVR世界から現実に引き戻されてしまいます…

コードに引っかかってコケてしまったり、安全面でも不安ですよね。

vr_cable_hikkakaru

「Oculus Quest」はVR本体、コントローラー共にワイヤレスです。

現実世界に引き戻されることもなく、安全面でも安心してゲームに熱中することができます。

Oculusガーディアンシステムのおかげで、ぶつかることが無くて安心

「Oculus Quest」の特徴的な機能でも説明しましたが、ガーディアンシステムが本当に便利です。

動いて遊ぶVRの性質上、安心して遊べるというのは本当に大切です。

派手に動いて、モノにぶつかって壊したらシャレにならないですからね…

vr_game_hiji

設定した遊ぶ範囲から出そうになった時にわかりやすく、かつゲームを妨害しないように注意喚起してくれます。

いちいちゲームが止まったりしないのも嬉しいポイントですね。

没入感を妨害せずに、安心してゲームをしたい人におすすめです。

「Oculus Quest」のイマイチな点

ゲームの映像はPS3レベル

「Oculus Quest」に高画質のゲームを求めている人はちょっとがっかりするかもしれません。

「Oculus Quest」の解像度は2880×1600の有機ELで、動画や写真などは綺麗に映ります。

しかし、その画質でゲームが動くかというと話は別です。

ゲームを動かすにはかなりのマシンパワーを使うので、そこまで綺麗なゲームは動かすのはちょっと厳しいです。

よしじゅんがプレイしている「ビートセイバー」では気になりませんが、画質のきれいなゲームがしたい!と思っている人はちょっと考えたほうがいいでしょう。

現状は「解像度」より「没入感」を優先している人におすすめです。

Steam VRに対応していない(外部ソフトで対応可)

「Oculus Quest」のゲームはOculusストアで購入して遊ぶます。

Oculusストアはローンチタイトルが50以上とかなり頑張っていますが、どうしてもSteam VRのラインナップ数には負けてしまいます。

Steam VRのゲームにも対応していたら良かったのですが、残念ながらしていません。

遊べるゲーム数がそのままゲーム機の評価に繋がってくるので、なんとか対応して欲しいところですね。

VirtualDesktopなど、外部ソフトを使うことでプレイはできますが、手間をかけずに公式で対応してくれたらいいのになぁ…

「Oculus Quest」を購入するには?

「Oculus Quest」の購入方法は2パターンあります。

  1. 公式HPから購入する
  2. Amazonから購入する

2019年7月時点では、公式HPから購入するほうが安いです。

「Meta Quest2」公式HPはこちら。

Amazonでは並行輸入品しかなく、割高になっています。

公式HPから購入しても送料無料、数日以内に届けてくれます。

海外からの配送になるので、住所、名前を英語で書かなければいけないところだけがネックですね…

そこさえクリアしてしまえば、問題はありません。

【Oculus Quest レビュー】単体でゲームが遊べるおすすめの最新VRゴーグル まとめ

本記事では「Oculus Quest」のレビュー、特徴、良かった点、イマイチな点をまとめました。

体験してみるのが一番わかるのですが、「Oculus Quest」でゲームをすると本当にハマります。

気になるゲームがあるんだよな…と悩んでいる人は是非購入して、遊んでみてほしいです。

「Meta Quest2」公式HPはこちら。

合わせて読みたい

【随時更新】アラサー男子がAmazonで買ってよかったものを紹介

【GREAT BLESS Oculus quest トラベルケース レビュー】純正より安くて、これで十分!

【汗、汚れ対策】Oculus Questに使えるVRカバーをレビュー

あわせて読みたい!

コメントを書く

©ガジェット漬けの生活

(yoshijun blog)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

生活の質が上がる情報を届け!