本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま表現しています。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま記載しています。

ゼブラの「ブレン」をレビュー ジェットストリーム、フリクションと徹底比較

by よしじゅん

ゼブラが新しいボールペン「ブレン」を発売しました。

セールスポイントは書き心地。低価格帯でデザインにもこだわっているボールペンです。

ブレンの特徴、他社ボールペン(ジェットストリーム、フリクション)と機能、デザイン、金額を比較した結果を紹介します。

ブレンとの比較結果まとめ
  • 書き心地はジェットストリームのほうが滑らか
  • デザイン、静音性はブレンが圧倒的
  • 価格はブレンとジェットストリーム、ともに同じ
  • フリクションは用途、使い心地が違いすぎて、比較対象にならなかった

ゼブラのボールペン ブレンの特徴

「ストレス」にこだわった気持ちの良い書き心地

ペン先と紙が触れたときの振動(ブレ)が無い

ボールペンで文字を書こうと思ったとき、ペンと紙が触れるときにほんの少しだけズレる感覚がありませんか?

ゼブラはそのズレに潜在的筆記ストレスがあると考え、ズレる感覚が無いボールペンを作りあげました。

ゼブラ ブレン

ペンの先がインク芯をがっちりとホールドして、全く動きません。

多色タイプはペン先の材質が金属っぽい材質になっており、単色タイプと同様にペン先とインク芯が密着しています。

ブレン 多色タイプ

ペン先を手でもって動かそうとしても、ピッタリとくっついていて動きません。

重心がペン先にあり、筆記時にブレにくい

低重心のペンは製図用など高価なタイプが多く、安価なシリーズにはあまり採用されません。

トンボ鉛筆 水性ボールペン ZOOMやシャープペンになりますが、グラフギアシリーズが低重心です。

しかしブレンは重心がかなりペン先にあり、低価格帯ではめずらしく低重心です。

ブレン 多色タイプ

低重心なことで書く時の重心が安定し、次の文字にうつるときのブレが少なくなります。

滑らかな書き心地のエマルジョンインクを採用

エマルジョンインクは別名「油中水滴型インク」と言われています。

ブレン 多色タイプ

水性ボールペンと油性ボールペンを足して割ったようなインクで、書き心地が良く、にじみにくい特性があります。

使い勝手の良いインクを使用していることで、ほとんどのシチュエーションで使うことができる万能ボールペンとなっています。

シームレスなデザイン

ブレンは継ぎ目のない、スタイリッシュなデザインです。

ブレン

デザインオフィスnendoがデザインした男性でも、女性でも使うことのできるボールペンです。

ゼブラ ブレン

出典 ゼブラ公式HP

グリップも本体の色と統一して、一体感のあるシルエットです。

ブレン 5色

出典 ゼブラ公式HP

ボールペンは女性受けの良くない無骨なデザインが多く、おしゃれな女性にはあまり好まれません。

ブレンは職場に使っていて栄えるデザインのため、事務作業が多い女性でも使いやすいボールペンです。

ブレン ネコ

ネコがデザインされたタイプもあって、とても可愛いです。

多色タイプも展開されており、同様にシームレスデザインです。

ブレン 多色タイプ

ペンのロゴ表記も控えめで、ミニマルなデザインがいいですね。

ブレン 多色タイプ
ブレン 多色タイプ

高い静音性

とても静かな会議の時は、できるだけ音を立てたくないですよね?

ブレンは各パーツ間の隙間をできるだけ無くし、音の発生しにくい設計になっています。

書く時だけでなく、持ち運びやペン先を出すノック時にも音がしにくくなっています。

ブレンは静かな会議中でも安心して使うことのできるボールペンです。

価格がリーズナブル

  • ブレが無く、良い書き心地
  • 低重心
  • デザイン性にこだわったシームレスデザイン
  • 高い静穏性

これだけの性能にこだわって作っているボールペン、結構いい値段がすると思いませんか?

ゼブラがこだわって作ったボールペン、驚きの安さです。

公式HPの価格は 150円+税です。

替芯は1本あたり100円+税となっています。

3色セットの「ブレン3C」は公式サイトの価格は400円+税と、単品で3色そろえるよりお得です。

ブレン 多色タイプ

ゼブラ 公式プレスリリースはこちら。

Amazonで買う場合は単品だと割高なので、まとめて購入するようにしましょう。
3色セットの「ブレン3C」はお得に購入できるようになりました!

ブレンを他社ボールペン(ジェットストリーム、フリクション)と比較

ビジネスでよく使われるボールペン、ジェットストリームとフリクションを相手に比較していきます。

ボールペン 3種

書き心地を比較

ブレン、ジェットストリーム、フリクションの書き心地を比較していきます。

芯の太さはすべて0.5です。

コクヨのC356Nに書いていきます。

コクヨ

文字、線を並べてみた結果がこちら。

書き比べ

字が汚いのはご容赦ください…

字が滑らかにかけるランキングは

  1. ジェットストリーム
  2. ブレン
  3. フリクション

ブレン、ジェットストリームはどちらも滑らかな書き心地でした。

あえて甲乙つけるなら、ジェットストリームのほうが滑らかでした。

フリクションの書き心地は良くありません。

少し紙に引っ掛かる感覚があります。

インクが広がる影響で、文字が太く感じられます。

デザインを比較

ブレン、ジェットストリーム、フリクションのデザインを比較していきます。

デザインのランキングは

  1. ブレン
  2. ジェットストリーム
  3. フリクション

ブレンのデザイン

まずはブレンから。

ブレン

ロゴマークが刻印されているだけのシンプルで、とてもスタイリッシュなデザインです。

男性でも、女性でも使うことのできるシンプルなデザインです。

ちょっとイマイチなポイントとしてはインクの残量が一目でわからず、解体する必要があることです。

ジェットストリームのデザイン

次にジェットストリームのデザインです。

白と黒のモノトーンで作られていて、ブレンと比べると少し男性的なデザインです。

ボールペン中央の透明になっている部分、男性は好きな人多いんじゃないでしょうか?

トータルすると、ブレンが優勢です。

ただ、ジェットストリーム多色タイプと比較すると高級感では負けてしまいますね。

多色タイプ 比較 ブレン ジェットストリーム

価格が倍近く違うので、単純比較はできないところですが…

多色タイプ 比較 ブレン ジェットストリーム

フリクションのデザイン

次にフリクションです。

フリクション

一色で統一されています。

フリクションのデザインには致命的な弱点があります。

商品説明がプラスチック部に印刷されていて、消すことができない点です。

フリクション 印字

ブレンやジェットストリームはシールで商品説明が書かれているので、はがすだけで大丈夫なのですが、フリクションはそうはいきません。

良いデザインとは言えないですね。

静音性を比較

ブレン、ジェットストリーム、フリクションの静音性を比較していきます。

比較方法はペンを振って音が鳴るかで判断します。

静音性のランキングは

  1. ブレン
  2. ジェットストリーム
  3. フリクション

ボールペンをノック前で比較

ブレンとジェットストリームはどちらも音がしません。

フリクションはノックする部分からカタカタ音がします。

フリクション ノック部

この時点でフリクションは脱落。

ボールペンをノック後で比較

ノックして芯を出した後に違いが生まれました。

ブレンはノック後も音が全くしません。

ジェットストリームはノック後にカタカタ音が発生しました。

ジェットストリーム ノック部

静音性はブレンが一番優れていることがわかりました!

価格を比較

ブレン、ジェットストリーム、フリクションの価格を比較していきます。

比較方法は公式HPの希望小売価格から。

商品名価格
ブレン165円
ジェットストリーム165円
フリクション253円

ブレンとジェットストリームは同じ価格です。

フリクションは少し高くなっています。

Amazon、楽天での金額は下のリンクから。

私、ブレンアンバサダーなんです。

「ブレンアンバサダー」に登録しているよしじゅん。

bLenアンバサダー認定証

過去に使っていた顔アイコンです。

応募者全員プレゼントキャンペーンに参加して、ゼブラさんから限定カラーのブレンを頂きました。

限定カラーは紺のような青みを帯びた色です。

ブレン 限定カラー

「ブレンアンバサダー」とはブレンの魅力を一緒に伝えていこうとするユーザーの集まりです。

個人、法人登録することができて、特典を受けられます。

  1. 認定証の発行
  2. メルマガの購読
  3. 新製品情報

また、今回のように新商品をもらえるキャンペーンなどが行われています。

ブレンアンバサダーの募集は終了しました。

みんなで魅力を伝えていこう!という試みっていいですよね。

ゼブラの「ブレン」を他社ボールペンと徹底比較 まとめ

ブレンはジェットストリームに対抗して作られたのだとよくわかりました。

どっちを使うかは正直、好みです。

フリクションは比較対象にならなかったです。

用途が別なので仕方ないところでしょうか。

ボールペンに何を求めるかで判断することが一番だと思います。

あわせて読みたい!

コメントを書く

©ガジェット漬けの生活

(yoshijun blog)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

生活の質が上がる情報を届け!