使い勝手が良く、リビングなど目につきやすい場所に設置しやすいスタッキングシェルフ。
実用面から考えてスタッキングシェルフに置きたいけど、隠しておきたいモノってありますよね?
子どもに見せたくないけど、サッと取り出せる位置に置いておきたいテレビのリモコンを隠すために「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」を取り付けたのですが、これがとても良い感じでした。
スタッキングシェルフを使った隠す収納を検討している人はぜひ本記事を参考にして下さい。
タップできる見出し
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」の外観
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」はシンプルな白色のスチールにアクリルの板がつけられています。
裏面の見えなくなる部分もシンプルな白いスチールです。
ドアは磁石で閉まる設計になっていて、跡がついている部分にピタッと軽い力でくっ付きます。
スタッキングシェルフには本体支柱の上下にネジで固定します。
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」の取り付け方法
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」を取り付けるのに必要な道具はマイナスドライバーだけです。
力が入りやすいサイズがおすすめで、あまりにも小さいものはやりにくいのでちょっと大きめのドライバーを用意しましょう。
取り付け方法を画像で紹介します。
扉の取り付け部上下にある出っ張りをスタッキングシェルフに引っ掛けます。
引っ掛けて安定したら上下取り付け部にあるネジを回し、穴を開けて固定させます。
上下合わせて6箇所留めるのですが、それぞれバランスよく締めていくのが綺麗に取り付けるコツです。
しっかり固定できたら取り付け完了です。
妻に取り付けしてもらいましたが、女性の力でも問題なく取り付けられると言っていました。
閉じたとき、ちょうど良い感じでスタッキングシェルフにスチールのフチが引っかかります。
これで取り付けは完了です。
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」を買う前に知っておきたい注意点
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」の購入を検討している人が事前に知っておいたほうが良い注意点をまとめました。
穴を開けて固定するタイプなので、取り付け直しができない
取り付け方法で紹介したように、「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」はネジ穴を開けて固定します。
取り付ける位置をよく考えてから設置するようにして下さい。
「失敗した…」となった場合、ネジを回して外せますがくっきりと穴が残ってしまいます。
扉を開く向きも変えられないので、使い勝手をじっくり検討して下さいね。
スタッキングシェルフ用に合わせて作られたアイテムが入らなくなる
「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」を取り付けるとスタッキングシェルフにぴったり合うように作られたアイテムが入らなくなります。
固定させている支柱部分が引っかかって、入り口部分が狭くなってしまいます。
「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大」が引っかかって入りませんでした。
スタッキングシェルフと扉支柱の間は約34cmなので、この範囲で収まるものを収納するようにして下さい。
アクリルとスチールの間に紙を挟めるが、取り外し時にアクリルを傷つけないように注意
前面のアクリルは四隅にあるネジを外すことで取り外しができます。
2つは手で外すタイプで、もう2つはマイナスドライバーで取り外します。
ふと目に入った子どもの手形をとった紙をはさんで飾ると、和やかな雰囲気になってとても良い感じ。
マイナスドライバーで外す方は滑りやすく、回しているときにドライバーの先が滑ってアクリルを傷つけてしまいそうになるので注意して下さい。
取り付けられる扉の数に制限がある
おしゃれで便利な「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」、たくさん取り付けたくなるところですが制限があります。
無印良品の取扱説明書によると縦列シェルフ数の半分未満しか取り付けられません。
扉がスチールで作られて結構重く、たくさん取り付けると重心が偏ってしまいます。
どうしてもたくさん取り付けたい…という場合はスタッキングシェルフが倒れないように工夫しましょう。
転倒防止の突っ張り棒や壁に固定する金具を取り付けて、必ず倒れないように対策して下さい。
また取り付け時に穴を開けすぎてスタッキングシェルフの強度が弱くなる可能性もあり、上手く取り付けられなくても責任は負いませんのであしからず。
まとめ 実用性もデザインも満足
子どもに触られたくないものをサッと隠す目的で「無印良品 スタッキングシェルフ用扉・アクリル」を取り付けましたが、大正解でした。
オシャレに隠せて、使い勝手も良くて気に入っています。
スタッキングシェルフにちょうどよい目隠しがないか探している人はぜひ取り付けてみて下さい。
スタッキングシェルフが気に入りすぎて、増設して活用しています。
見た目はとても気に入っていますが、設営時に気になった注意点があったのでこちら記事でまとめましたので増設を検討している人は参考にしてください。