本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま表現しています。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま記載しています。

【Mac miniのモニター】選び方とおすすめをわかりやすく紹介

by よしじゅん

Mac miniを使うには自分でモニターを用意する必要があります。

モニターを選ぶ基準を知っておかないとMac miniの性能を活かせないかもしれません。

  • 「何を基準で選んだら良いのかわからない」
  • 「Mac miniにおすすめなモニターってどれ?」

と悩んでいる人に、Mac mini用モニターの選ぶ基準とおすすめを紹介します。

おすすめのモニターを先に見たい!という人はこちらを押して選び方の説明を飛ばしちゃってください。

【モニターを探す前に】Mac miniの仕様を再確認

Mac mini

モニターを選ぶ前にMac miniの仕様を確認して、何に注意する必要があるのか確認しましょう。

Mac miniは現在2種類が販売されています。

  • Mac mini(M2)
  • Mac mini(M2 Pro)

モニターを購入する際、チェックする必要がある部分を太字で表記しています。

スペックMac mini (M2)Mac mini (M2 Pro)
仕上げ(カラー)シルバーシルバー
CPU
チップ、プロセッサ
Apple M2チップ
8コアCPU(4つの高性能コア+4つの高効率コア)
Apple M2 Proチップ
10コアCPU(6つの高性能コア+4つの高効率コア)
グラフィックスApple M2チップ
10コアGPU
Apple M2 Proチップ
16コアGPU
対応解像度Thunderbolt 4 6K(6016 x 3384 @60Hz)
HDMI 4K(4096 x 2160 @60Hz)
Thunderbolt 4 6K(6016 x 3384 @60Hz)
HDMI 4K(4096 x 2160 @240Hz)
メモリ8 GBユニファイドメモリ
16 GBユニファイドメモリ
24 GBユニファイドメモリ
16 GBユニファイドメモリ
32 GBユニファイドメモリ
ストレージ256 GB SSD
512 GB SSD
1 TB SSD
2 TB SSD
512 GB SSD
1 TB SSD
2 TB SSD
4 TB SSD
8 TB SSD
端子Thunderbolt / USB 4ポートx 2 以下に対応
・DisplayPort
・Thunderbolt4

・USB 4
・USB 3.1 Gen2
・アダプタを利用したThunderbolt 2,HDMI,DVI,VGA
USB-Aポート(最大5Gb/s)x 2(USB 3)
HDMIポート
ギガビットEthernetポート
3.5 mmヘッドフォンジャック
Thunderbolt / USB 4ポートx 4 以下に対応
・DisplayPort
・Thunderbolt4

・USB 4
・USB 3.1 Gen2
・アダプタを利用したThunderbolt 2,HDMI,DVI,VGA
USB-Aポート(最大5Gb/s)x 2(USB 3)
HDMIポート
ギガビットEthernetポート
3.5 mmヘッドフォンジャック
無線通信Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
サイズ3.58 cm × 19.70 cm × 19.70 cm3.58 cm × 19.70 cm × 19.70 cm
重量1.18 kg1.28 kg
対応モニター数2台まで3台まで

USB-C(Thunderbolt4)で接続する場合、6Kまでのモニターに対応しています。

HDMI端子で接続する場合、Mac mini(M2)は4Kまで、Mac mini(M2 Pro)は8Kまで対応しています。

リフレッシュレートはMac mini(M2)の場合、どの接続方法でも60Hzまで対応しています。

Mac mini(M2 Pro)はHDMI接続の場合のみ240Hzまで対応していますが、解像度が4Kになります。

Mac miniのモニター 選び方の基準

モニター

モニターを購入するとき、チェックする項目は以下の5つ。

  • 解像度
  • 画面の大きさ(サイズ)
  • パネルの種類
  • リフレッシュレート
  • 映像の出力方法

それぞれ順番に説明していきます。

解像度で選ぶ

解像度は画面の綺麗さに直結します。

解像度(かいぞうど)とは、ビットマップ画像における画素の密度を示す数値である。
すなわち、画像を表現する格子の細かさを解像度と呼び、一般に1インチをいくつに分けるかによって数字で表す

引用元 Wikipedia

通称解像度
・FHD(Full-HD)、2K・1920×1080
・WQHD (Wide Quad-HD)・2560×1440
・4K・3840×2160
・5K・5120×2880
・6K・6016×3384

一言でまとめると、同じ大きさのモニターなら解像度が高いほど動画や画像、文字がキレイに見えます。

同じ大きさの4KモニターとFHDモニターを比較した場合、4Kモニターの方が同じ面積に4倍液晶が詰め込まれていて綺麗ということですね。

6K、5Kのモニターは一部のプロが使うようなモニターで種類が少なく、どれも値段が無茶苦茶高いのでやめておいた方が無難です。

実用的なサイズのFHD、WQHD、4Kまでで選ぶようにしましょう。

私は綺麗な画面でMac miniを使いたいと思い、4Kモニターを選びました。

画面の大きさ(サイズ)で選ぶ

実を言うと、モニターは大きいが正義!ではありません。

使う用途におすすめのモニターサイズは違います。

モニターサイズ特徴おすすめ用途
・24インチ以下・限られたスペースに置きやすい
・動画を見るにはちょっと迫力に欠ける
・事務作業(軽作業)
・27インチ・モニター全体がちょうど良く視界に収まる
・画面を並べて作業しやすい
・オールマイティ(事務作業寄り)
・32インチ・モニター全体がギリギリ視界に収まる
・画面を並べて作業しやすい
・オールマイティ(動画鑑賞寄り)
・42インチ以上・大画面で迫力がある
・画面を見渡すには首を動かす必要がある
・動画鑑賞

※机の上にモニター1台を置く場合

Mac miniにおすすめのサイズは作業に使いやすく、動画鑑賞も楽しめる 27インチ or 32インチ です。

これ以上大きいサイズだと画面を見渡すのに首を動かさないといけないので疲れやすくなります。

逆に映画鑑賞が中心で、迫力を求める!という人なら大きいサイズがおすすめです。

私はブログ執筆作業がメインなので27インチにしました。

パネルの種類で選ぶ

モニターのパネルは3種類あり、それぞれ特徴が違います。

パネルの種類特徴おすすめ用途
・IPS・視野角が広い
・色再現度が高く、画面がキレイ
・画面が少し白っぽい
・値段が高い
・動画鑑賞
・写真、動画編集
・TN・リフレッシュレートが高い
・視野角が狭い
・発色がイマイチで、画面があまりキレイではない
・値段が安い
・ゲーム
・事務作業
・VA・黒色の表現がキレイ
・コントラストがはっきりしている
・視野角はそこそこ
・発色はそこそこ
・動画鑑賞

Mac miniの場合、発色の良いIPSパネルがおすすめです。

映画をシアタールームのような暗い部屋で楽しみたい人は黒色をしっかり表示できるVAパネルもアリです。

TNパネルは製造コストが低いため安く購入できますが、発色がイマイチなのでMac miniの性能を生かすにはおすすめできません。

私は発色の良いキレイな画面で動画鑑賞をしたいと考えてIPSパネルにしました。

リフレッシュレート(画面の表示回数で選ぶ)

フレッシュレートの性能がモニターの金額に大きく影響してきます。

単位時間に何回画面を書き直すかを表す。
ふつうのダイナミック表示のラスタースキャン方式のブラウン管では垂直同期周波数と同じものである。
リフレッシュレートが高いほど、動画(映像)はよりなめらかに見える。

引用元 Wikipedia

ただMac miniのリフレッシュレートは基本的に60Hzなので、それ以上は意味がありません。

Mac mini(M2 Pro)のHDMI接続時のみ240Hzに対応していますが、Macで高いリフレッシュレートが必要な環境はほとんどありません。

MacにはFPSゲームや格闘ゲームなど、一瞬を争うゲームがほとんどなく、高リフレッシュレートの恩恵が「マウスの動きが滑らかに見える」くらいです。

私はMac miniで必要十分な60Hzのモニターを選びました。

映像の出力方法で選ぶ

どの端子でモニターとMac miniを接続したいかで選び方が変わります。

Mac miniの映像出力方法は2つです。

  • USB-C接続
  • HDMI接続

モニターにMac miniしか接続しない場合はあまり関係ありませんが、複数の機器をモニターに繋げたい!と考えている人は注意しましょう。

PS4やニンテンドースイッチなどのゲーム機をHDMI接続で使う場合、Mac miniをモニターに接続する方法は以下の2つが考えられます。

  • HDMI分配器で接続
  • USB-C接続

私はHDMI端子をPS4に、USB-C端子をMac miniと嫁のMacBook Airと共用するため、どちらも対応しているモニターを選びました。

Mac miniにおすすめのモニターを紹介

Mac miniと合わせて使いたい、おすすめのモニターを紹介します。

一目でわかるまとめ

一番のおすすめは「DELL 4Kモニター 27インチ U2720QM」です。
Mac miniと組み合わせて快適に使えています。

作業にも、動画鑑賞にもおすすめの万能モニター「Dell 4Kモニター 27インチ U2720QM」

DELL U2720QM
項目スペック
メーカーDELL
解像度4K(3840×2160)
大きさ27インチ(16:9)
パネルの種類IPS液晶
リフレッシュレート60Hz
対応映像出力・HDMI2.0
・USB Type-C(DP1.4、USB3.0、電力供給PD90W
・ディスプレイポート1.4(DP)
サウンド出力3.5mmイヤホンジャックのみ(スピーカー無し)
備考Amazon限定モデル
DELL公式サイト「U2720Q」との違いは付属のケーブル

※下部に後継モデルを記載

「U2720QM」はDELLが作っている4K 27インチモニターで、私もこのモニターを使っています。

スタンドがシンプルなスペースグレイのアルミニウムで作られていて、Apple製品のデザインにマッチしています。

DELL U2720QM

Mac mini、Magic Trackpad2のスペースグレイと並べてみると良い感じ。

画面の左サイドにUSB-AとUSB-Cポートがあって、USBメモリをサッと接続できて便利です。

DELL U2720QM USBポート

わざわざMac miniの裏側にアクセスしなくて良いのが助かっています。

Mac mini 電源ケーブル

また、一番の特徴はUSB-typeC/DisplayPort(90W給電)で、ケーブル一本で映像出力とデバイスへの給電ができちゃいます。

MacBook Air

我が家ではこのモニターを私のMac miniと嫁のMacBook Airに切り替えて使うことが多いので、画面出力と充電が同時にできるが便利です。

Mac mini単体で使っている場合は給電機能の意味がありませんが、映像出力と画面左横のUSBポートを機能させるアップストリームUSBケーブルを一本にまとめられるので、USB-C接続がおすすめです。

よくあるミス

画面左横のUSBポートはMac miniとモニターをHDMIケーブルで接続しただけでは利用できません。
HDMIケーブルとは別に、モニターとMac miniを繋ぐUSBケーブルが必要になります

「DELL U2720QM」の詳しいレビューはこちらで紹介していますl。

「U2720QM」は内蔵スピーカーがついていないので、音を聞くことができません。

このモニターに限らずモニター付属の内蔵スピーカーは音がショボいので、音楽や動画を楽しみたい人は別でスピーカー、ヘッドホンを用意してください。

おすすめポイント
  • 27インチでオールマイティに使える
  • 4K、IPSパネルなので動画鑑賞に最高
  • 画面サイドにUSBポートがあって、使い勝手が良い

後継モデル「U2723QX」との違いを表でチェック

U2720QMはAmazonのベストセラーモニターとして販売が続けられていますが、後継モデルの「U2723QX」も展開されています。

Dell U2723QX

「U2720QM」との大きな違いは以下の3点です。

違いU2723QXU2720QM
液晶パネルIPS BLACKIPS
モニタースタンドシルバースペースグレイ
USBアクセスポート画面下画面横
LANポート×

よりブラックが映える高性能な「IPS BLACK」パネルで、深みのある黒色が綺麗に表示されるので、映画などの暗めなシーンを楽しむなら「U2723QX」ですね。

Mac mini(M1)のシルバーカラーに合わせたスタンドが良いという場合もこっちです。

Amazonのセールでは前モデルの「U2720QM」が安くなることが多いので、お財布の事情に合わせて選んでください。

綺麗な映像を大画面で楽しむなら「LG 4Kモニター 31.5インチ 32UN650-W」

LG 27UL850-W
項目スペック
メーカーLG
解像度4K(3840×2160)
大きさ31.5インチ(16:9)
パネルの種類IPS液晶
リフレッシュレート75Hz
対応映像出力HDMI 2.0 x 2
USB Type-C(DP1.4、USB3.0、電力供給PD60W)
ディスプレイポート1.4(DP)
サウンド出力内蔵スピーカー(5W+5Wのステレオスピーカー)

「32UN650-W」はLGの31.5インチの4Kモニターです。

先ほど紹介したDELLの27インチモニターより画面が大きいので、迫力のある映像を楽しめます。

その分、モニターを設置するために机の上は広いスペースが必要になります。

またモニタースタンドがカーブを描く形状で好みが分かれるところ。

私はモニタースタンドの上に小物を置くことが多いためフラットなスタンドが好みで、LGのカーブを描く形はイマイチでした。

モニターアームを使えば解決する悩みなので、そこまで気にする必要はありません。

おすすめポイント
  • 31.5インチの大画面モニターで、迫力のある映像が楽しめる
  • 4K、IPSパネルなので動画鑑賞に最高

お手頃価格で事務作業向け「BenQ FHDモニター27インチ GW2780」

BenQ GW2780
項目スペック
メーカーBenQ
解像度FHD(1920×1080)
大きさ27インチ(16:9)
パネルの種類IPS液晶
リフレッシュレート60Hz
対応映像出力HDMI 1.4
ディスプレイポート1.2(DP)
D-sub
サウンド出力内蔵スピーカー(2W+2Wのステレオスピーカー)

「GW2780」はBenQの27インチのFHDモニターです。

IPSパネルの27インチモニターを手頃な価格で購入できます。

ただ解像度がFHDなので、映像メインの場合はちょっとイマイチかも…

事務作業しかしなくて、4Kは宝の持ち腐れになっちゃう…という人におすすめのモニターです。

おすすめポイント
  • FHD、27インチモニターでウィンドウを並べての事務作業がやりやすい
  • 手軽な価格で、作業用モニターとして購入しやすい

コスパの良い4Kモニター「Dell 4Kモニター 27インチ S2722QC」

DELL S2722QC
項目スペック
メーカーDELL
解像度4K(3840×2160)
大きさ27インチ(16:9)
パネルの種類IPS液晶
リフレッシュレート60Hz
対応映像出力HDMI2.0 × 2
USB Type-C(DP1.4、USB3.0、電力供給PD60W
サウンド出力3.5mmイヤホンジャック
内蔵スピーカー(3W+3Wのステレオスピーカー)

「S2722QC」はDELLの27インチモニターの4Kモニターです。

4K、27インチのモニターの中では比較的安く、機能面も通常使いであれば十分なのでコスパを考えると最高クラス

先ほど紹介した「U2720QM」と大きく違う点は以下の4つ。

  • USB-Cでの電力供給PD機能が60W
  • USBケーブルのアクセスポートが少ない(USB-Aのみ)
  • スピーカーが付いている
  • 値段が安い

モニターにUSB-Cケーブルを手軽に刺すことができない無いくらいが違いです。

スピーカーはおまけレベルの性能なので、本格的に音楽を楽しむなら別でスピーカーを用意しましょう。

おすすめポイント
  • 27インチでオールマイティに使える
  • 4K、IPSパネルなので動画鑑賞に最高
  • 「DELL U2720QM」と比べると付加機能が無いぶん、値段が安い

「S2722QC」を検討しているけど、さらに少しでも安いモニターが良い…という人は「S2721QS」を検討してください。

S2721QS

「S2722QC」と「S2721QS」の大きな違いは以下の2つです。

違いU2723QXU2720QM
対応映像出力・HDMI2.0 × 2
・USB Type-C
(DP1.4、USB3.0、電力供給PD60W
・HDMI2.0 × 2
・Displayport1.2 × 1
USBアクセスポート・USB-Aなし

Mac miniとモニターの接続をHDMIで繋げばOKなので、少しでもコストを下げたい!という人はこちらがおすすめです。

Amazonのタイムセールによっては値段が逆転する可能性があります。

極細ベゼル、極薄液晶でスタイリッシュなモニター「Mi 23.8 Desktop Monitor 1C」

Mi 23.8 Desktop Monitor 1C
項目スペック
メーカーシャオミ
解像度FHD(1920×1080)
大きさ23.8インチ(16:9)
パネルの種類IPS液晶
リフレッシュレート60Hz
対応映像出力HDMI1.4
VGA
サウンド出力なし
備考必要最低限の機能に特化している

「Mi 23.8 Desktop Monitor 1C」はシャオミの23.8インチのFHDモニターです。

割り切った設計をしているモニターで、

  • おしゃれなデザイン
  • 液晶の綺麗さ
  • 手ごろな価格

に全振りしています。

ベゼルがとても細くスッキリとしたデザインが魅力で、超薄型モニターなので机の上が広く使えます。

液晶のパネルはIPSを採用していて、視野角が178度と広く、ブルーライトカット機能が付いているので快適に作業できます。

同価格帯のモニターは野暮ったいデザインかつTNパネルのものが多いので、大きく差別化されていますね。

極細ベゼルかつ手ごろな価格なのでマルチモニターを構築しやすいのもGOODポイント。

価格を抑える分、機能は最低限に絞られていて、

  • 映像出力がHDMIとVGAのみ
  • USBポート(入力/出力共)がない
  • サウンドの出力がない
  • VESAに対応していない

と本当にシンプルな使い方しかできません。

ミニマルなデザインに惹かれて、Mac mini と「Mi 23.8 Desktop Monitor 1C」をHDMIで繋ぐだけのシンプルな運用しかしない!という場合にぴったりのモニターです。

おすすめポイント
  • スタイリッシュなデザインで、手ごろな価格
  • 2台並べてのマルチモニターが構成しやすい

簡単な事務作業向けの小さめモニター「BenQ FHD 21.5インチ GW2280」

BenQ FHD 21.5インチ GW2280
項目スペック
メーカーBenQ
解像度FHD(1920×1080)
大きさ21.5インチ(16:9)
パネルの種類VA液晶
リフレッシュレート60Hz
対応映像出力・HDMI 1.4 × 2
・D-sub
サウンド出力3.5mmイヤホンジャック
Audio Line In
内蔵スピーカー(1W+1Wのステレオスピーカー)
備考フリッカーフリー機能(チラつき軽減)
ブルーライト軽減機能

「BenQ FHD 21.5インチ GW2280」はBenQのFHD21.5インチモニターです。

事務作業用のモニターとして作られていて、手頃な値段ですが仕事用としては必要十分。

ブルーライト軽減機能やチラつきを抑えて目を疲れにくくするフリッカーフリー機能がついているので長時間の事務作業でも目に優しいのが嬉しいですね。

BenQ FHD 21.5インチ GW2280

21.5インチと小型サイズで書類で狭くなりがちなデスクにも相性バッチリ。

ただ画面サイズの関係でウインドウを2つ並べて作業するのはちょっと難しいかも…

一つのソフトを画面全体に表示して作業したい人におすすめのモニターです。

おすすめポイント
  • 21.5インチで机のスペースが狭くても収まる
  • 画面のチラつきやブルーライト軽減技術が使われていて、長時間の事務作業でも目が疲れにくい

Mac mini(M1)と並べて置きたいシルバーカラーのモニター「HP FHD 27インチ M27fwa」

HP M27fwa
項目スペック
メーカーHP(ヒューレット・パッカード)
解像度FHD(1920×1080)
大きさ27インチ(16:9)
パネルの種類IPS液晶
リフレッシュレート75Hz
対応映像出力・HDMI×2
・D-sub15
サウンド出力3.5mmイヤホンジャック×2(オーディオ出力、ヘッドホン出力)
内蔵スピーカー(2W+2Wのステレオスピーカー)
備考AMD FreeSync(チラつき軽減)
ブルーライト軽減機能

「HP FHD 27インチ M27fwa」はヒューレット・パッカードの27インチFHDモニターです。

モニターのカラーが珍しいシルバーで、Mac mini(M1)と並べると統一感のあるデスク周りになっていい感じ。

解像度はFHDですが画面サイズが27インチのIPSパネルなので、軽作業よりのモニターですがオールマイティに使えます。

第三者検査機関が定めるEyesafeの認定取得のディスプレイで、長時間の事務作業で目の疲れやすさが段違いの目に優しいモニターです。

HP M27fwa

配線スペースを考えられたデザインで、デスク周りをスッキリさせやすいのが良いですね。

HP M27fwa

27インチモニターの中では手頃な金額なので、画面の綺麗さにそこまでこだわらないけど大きい画面が良い!という人におすすめのモニターです。

おすすめポイント
  • カラーがシルバーで、Mac mini(M1)と並べると統一感がある
  • FHD、27インチモニターでウィンドウを並べての事務作業がやりやすい
  • Eyesafeの認定取得のディスプレイで、長時間作業でも目が疲れにくい

まとめ Mac miniのモニターは4K 27インチがおすすめ

モニター選びのコツは何をしたいのかを明確にして、用途に合わせて選ぶことです。

私のように「事務作業や動画鑑賞を楽しみたい」という人は4K 27インチモニターがおすすめです。

人によっておすすめのモニターは違いますが、どうせなら使うなら良いモニターを選びましょう。

あなたのモニター選びの参考になれば幸いです。

一目でわかるまとめ

あわせて読みたい!

コメントを書く

12 comments

名前 2021-06-04 - 11:19 AM

27インチはデカすぎて疲れるし首も痛くなる。
絶対買わないよ。
21.5が丁度いい。

Reply
よしじゅん 2021-06-05 - 3:24 PM

ご意見ありがとうございます。

個人の使い方にもよりますが、21.5インチだと一つのウインドウを全画面に表示させて行う軽い作業くらいしかできないと思います。

複数のウインドウを並べて作業するしたり、動画を楽しんだりする用途として購入する場合、27インチは必要と感じています。

また首をガッツリ動かして疲れて痛くなる状況の場合、画面と目の位置が近すぎる可能性あります。

モニターをある程度体から離すと目線を少し動かすだけで全画面を見渡せるようになります。

とはいえ個人にあったモニターを買うのがベストなので、少しでもあなたのモニター選びの参考となっていれば嬉しいです。

Reply
名前 2021-07-13 - 5:45 AM

この記事は誰に向けて書いてるの?一般の人?特殊作業が必要な人や専門職の人?一般の人であれば大きすぎる27インチは不要だよね?27インチを毎日毎日長時間使ってると、本当に首が痛くなって疲れてくるよ。
どんな人にお勧めのディスプレイなのか、まず種別を書きなよ。
一般の人に向けて書いてるなら19-24インチぐらいのディスプレイを紹介しなよ。

Reply
よしじゅん 2021-07-13 - 6:36 PM

ご意見ありがとうございます。

本記事でおすすめと紹介しているモニターは一般(ネットブラウジングや動画視聴をメインにする人)と軽作業を目的とした人に向けて執筆しています。
私が27インチのモニターをおすすめしている理由として、ウインドウを並べて軽作業もできてエンタメ用としても使いやすいバランスの良さが挙げられます。

小さいモニターを選択するのも悪くはないと思いますが、設置スペースや費用面の問題ないのであれば、やはり27インチが良いと考えます。

首が疲れるという人はモニターと顔の位置が近く、首を大きく動かさないと見えない可能性があります。
また、操作するウインドウを常にフルスクリーンにしている場合も首に負担がかかると思います。
ウインドウサイズで画面中央に表示することで負担がかからないので、大きいモニターを使うときはぜひ試してみてください。

19〜24インチの小さめなモニターを紹介してほしいという需要を理解しましたので、良いものがありましたら紹介します。

Reply
Ema 2021-09-20 - 8:34 PM

失礼します。ご紹介文を拝見しました。Mac miniに関した質問ではありませんが、本ページでご紹介頂いている「Dell 4Kモニター 27インチ U2720QM」についてお伺いできますでしょうか?

サイズ
現在、iMac27インチと上記Dell 4Kモニター 27インチ U2720QMを並べて使用しております。Dellモニターに移すとどうしても表示サイズが縮小されてしまいます。QHDモニターを使用した場合には、このような問題は起こらないのでしょうか?

MacBook Pro16インチ
上記MacBook Proにおすすめのモニターなどご存知でしたらご教示頂けませんか?同Dell 4Kモニター 27インチ U2720QMもおすすめでしょうか?

お返事頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

Reply
よしじゅん 2021-09-24 - 9:30 PM

Emaさん
コメントありがとうございます。

1つめの質問ですが、iMacとDELLのU2720QMの表示サイズ(解像度)が異なっているということでしょうか?
その場合、両方のディスプレイ解像度を揃えると解決する可能性があります。

メインディスプレイ(この場合iMac)は システム環境設定→ディスプレイ で設定します。
サブディスプレイ(DELLのU2720QM)は システム環境設定→ディスプレイ の後、オプションキーを押しながら変更ボタンを押すと設定できます。
参考 Apple公式サイト
WQHDでもiMacと解像度があっていない場合は同様に起きる問題なので、一度試してみてください。

2つ目の質問ですがMacBook Pro16インチの場合、一本のUSB-Cケーブルで充電とモニターへの表示ができるので特におすすめです。
現在DELLのU2720QMを使っているとのことですので、特に買い替えは不要など思われます。

Reply
けい 2021-12-28 - 3:03 AM

ネットサーフィンしてこの記事にたどり着き、何度も何度も読んで…、近々モニターを購入しようとしています。
寝室に置くので、27インチはベットから見てテレビとしても使いたい私としては丁度いいサイズ感だと思い、この記事がすごく役に立ちました。
今回モニター単品で買うのがはじめてで、パソコン持ってから10年ほど経ちますが、未だに使いこなせてなく…w
右も左もわからない、初心者にとてもとても有難い記事でした。感謝します。

Reply
トラ 2022-02-05 - 8:23 PM

バーチャファイターをプレーするので、発色などは諦めてゲーミングモニタを考えています。(例えばASUS VG259QRなど)
HDMI端子が2つあれば、プレステ4とMac mini M1チップを両方使えますか?

因みに今使っているASUS PB248は、メーカーサポートでM1チップ搭載Macで使えないと言われてしまいました。Mac mini(2014)でHDMI端子をDVI端子に変換して(1920×1200で使用)普通に使えているので、使えそうなものですが、そう簡単な話ではないのでしょうか?

Reply
よしじゅん 2022-02-05 - 11:08 PM

トラさん。
コメントありがとうございます。

普通であればHDMI端子が2つあればPS4とMac mini(M1)のそれぞれをHDMI端子で接続することが可能です。
ただ、モニター側のHDMI端子のバージョン、HDMIケーブル自体のバージョン、M1チップとの相性などによっては間違いなく大丈夫とは言い切れないところがあります。
メーカー側もそれをわかっているので、自分達の責任とならないようにM1搭載Macへの回答は「使えない」としているのだと思います。

現在トラさんが行っている端子の変換などで対応できる部分はあると思いますので、今使っているASUS PB248を試してみるのもアリです。
新しいモニターを使ったときにうまくいかない場合はHDMIとDisplayPortの変換アダプタを使うなどで対応するのが良いと思います。

ASUS VG259QRを検討されているとのことですが、選んだ理由が画面の応答速度なら1msで格ゲー用として良いのですが、もしリフレッシュレートで選んだ場合はPS4のゲーム目的では過剰スペックかと思います。
PS4/PS4Proのリフレッシュレートは60Hzで固定なので、モニター側がMax165Hzだとしても画面には60Hzで表示されるので注意してください。

Reply
トラ 2022-02-06 - 2:49 PM

早速の回答ありがとうございます。

Mac mini M1チップで今のモニタが使えれば、画質も1900x1200も気に入っているので、そのまま使いたいと思います。
バーチャファイターは、今まで通りテレビでプレーします。

因みにプレステ5も持っているので、将来的にゲーミングモニタに接続する事も考えていました。

Reply
ABC 2022-12-15 - 1:08 AM

S2721QSですが、HDCP対応しています。
Mac miniでもPS5でもFire Stickでも著作権保護されたもの視聴できます。
Amazonの口コミに間違った情報を書いた人がいるようです。
問題なく使えますよ。

Reply
よしじゅん 2022-12-20 - 10:08 PM

コメント、情報提供ありがとうございます。

私も間違った認識でしたので、修正しました。

Reply

©ガジェット漬けの生活

(yoshijun blog)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

生活の質が上がる情報を届け!