本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま表現しています。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム他、一部PRを含みます。
記事内容については、感じた内容をありのまま記載しています。

【iPadのマウス】選び方と使うときの注意点、おすすめのマウスを紹介

by よしじゅん

iPadにマウスが対応したことにより、使い勝手が向上しました。

iPadとマウスを組み合わせることで軽い作業ならノートパソコンの代わりとして使えるほど便利なデバイスへと変身します。

  • 「作業効率を上げるために、便利に使えるマウスが欲しい!」
  • 「ノートパソコンのような感覚でiPadを使いたい!」

といった人に向けてiPadで使うマウスの選び方と使うときの注意点、おすすめのマウスを紹介します。

先におすすめのマウスが知りたい!という人はこちらを押して選び方の説明を飛ばしちゃってください。

200万冊の本が読み放題「Kindle unlimited」を見てみる

 

Kindle Unlimitedはお得に活用する探し方、コツがあります。

効率良く読み放題対象の本を探す方法はこちらで紹介しています。

また30日間の無料期間だけ楽しみたい人はKindle Unlimited登録後にすぐ退会しちゃってOKです。

Kindle Unlimitedの退会方法はこちらで紹介しています。

iPadで使うマウスの選び方

iPadで使うマウスの失敗しない選びを紹介します。

チェックして欲しい内容は以下の3つです。

  • iPadとの接続方法
  • マウスの携帯性
  • マウスを使う場所(読み取り方式)

iPadとの接続方法で選ぶ

iPadとマウスを接続させる方法によって使い勝手が変わってきます。

iPadとマウスを接続させる場合、以下の3パターンになります。

  • Bluetooth接続
  • 有線接続
  • スマートコネクタ接続

iPadでマウスを使うならBluetooth接続がおすすめです。

Bluetooth接続はiPadと無線で接続させるため、コードが無くて手元がスッキリします。

持ち運びにも便利で、カバンに入れていてもコードが絡まったりする心配がありません。

電子レンジを近くで使っているときなど、場所とタイミングによっては接続が不安定になることがあるので注意しましょう。

有線接続の場合、iPadと接続させるために変換ケーブルやハブコネクタが必要です。

有線マウスは数が多く、好みに合わせて選びやすいのが嬉しいですね。

有線で直接繋いでいるので、操作の安定性はバツグンです。

使いたいマウスが決まっている場合や、安定した操作が必要な人は有線接続で使うようにしましょう。

スマートコネクタ接続はiPadの本体に直接接続する方式で、マウスではありませんがカバー部にトラックパッドがついています。

COMBO TOUCH 外観
COMBO TOUCH セパレート

安定した接続性、iPadから給電されるため充電不要ととても使い勝手が良いのがメリットです。

対応デバイスの数が少なく、値段が高いものがほとんどなのがデメリットですね。

選択肢はApple純正のMagic Keyboard、Logicoolのハイエンドモデルくらいになります。

COMBO TOUCH 外観

携帯性で選ぶ

iPadはどこでも使えるタブレット端末なので、マウス自身の携帯性を考える必要があります。

Magic Mouse 2

家の中でしか使わないなら大きめ持ちやすいタイプがおすすめです。

安定性があり、長時間使っても疲れにくいのでガッツリした作業に向いています。

Magic Mouse2

外出時に持ち運ぶにはちょっと不便なので、カフェに持っていって作業がしたい!という持ち運びが多い人にとってはデメリットとなります。

外出先で使うことをメインに想定するなら、小型の持ち運びしやすいタイプがおすすめです。

Magic Mouse2 スペースグレイ

軽くてコンパクトなので、カフェなどの作業をするときに持っていきやすいのが良いですね。

ただつまむような持ち方(いわゆるつまみ持ち)になるので、長時間使うと疲れやすいのがデメリットです。

マウスを使う机の材質で選ぶ

iPadのマウス選びで失敗しやすいのが「どの机で使うのか」です。

マウスの読み取り方式と机の材質が大きく関係してきて、組み合わせによっては読み取り精度が悪くマウスが反応しません。

わかりやすいように以下の表にまとめました。

読み取り方式特徴読み取り精度値段
IRセンサー(IR LED)省バッテリー低い普通
レーザー高い操作性高い高い
光学式値段の安さ低い安い
Blue LED値段と機能のバランス普通普通

レーザー方式はガラスや金属など、どんな机の素材でも使えるほど読み取り精度が高いのが特徴です。

どんな状況で使うかわからない…という人はレーザータイプを選ぶようにしましょう。

または荷物は増えますが、マウスパッドを用意する場合はどの読み取り方式でも問題ありません。

iPadでマウスを使うときの注意点

iPadとマウスを組み合わせることでノートパソコンと近い操作ができますが、完全に同じように動くわけではないので注意が必要です。

iPadでマウスを使うときの注意点をまとめました。

マクロを設定できるマウスは、マクロを組んでも意味がない

高機能なマウスにはサイドボタンにコマンドを割り当てたり、アプリごとにマクロを組んで便利に操作することができます。

マウス カスタマイズ

iPadでマウスとして使う場合、マウスのマクロ機能などの便利機能は使うことができません。

例えば私が使っている「ロジクール MX Master 2S」はパソコンで使うとき、サイドボタンに細かく機能を割り当て(例:ジェスチャーボタンなど)していますがiPadでは使うことができません。

マウス カスタマイズ

マウスポインタのスピード、スクロールホイールのスピードも細かく設定していますが、どれもiPadには適用されず、iPad側での設定で調整することになります。

iPad マウス 設定

パソコンと同じようにマウスの便利操作をしたい!と考えている人は注意してください。

アプリによっては最適化が済んでいない可能性がある

iPad 周辺機器

iPadでマウスが便利に使うにはアプリとの相性が大切です。

一般的なアプリ操作は問題ありませんが、一部特殊な操作が必要なアプリだとうまく操作ができない可能性があります。

特にゲーム用途でマウスを探している場合、優劣に差がつくためゲーム側であえて対応させていない場合も…

遊びたいゲームがマウスに対応しているか確認してください。

iPadとマウスを接続する方法

iPadとマウスを接続する方法を紹介します。

今回はMagic Mouseのペアリング(Bluetooth接続)を例に操作していきます。

使いやすい設定や便利な操作方法についてはこちらの記事でまとめているので参考にしてください。

【STEP1】マウスをペアリングモードにする

マウスをペアリングモードにしてBluetooth接続できるようにします。

Magic Mouse2の場合は裏側のスイッチを切り替えます。

Magic Mouse 2

【STEP2】iPadのBluetoothからマウスを選んで接続

iPadの「設定」から「 Bluetooth」をタップします。

画面下側の「その他のデバイス」にマウスが表示されるので、タップします。

iPad マウス 接続方法

「自分のデバイス」にマウスが表示されれば完了です。

iPad マウス 接続方法

iPadで使うのにおすすめのマウスを紹介

iPadで使うのにおすすめのマウスを紹介します。

私がマウスで信用している以下のブランドに絞っています。

  • Apple
  • ロジクール

一番使いやすいのは「Magic Trackpad」ですね。iPadのジェスチャー操作がそのまま使えるので直感的に操作できます。

Apple純正のマウスで親和性バツグン「Magic Mouse」

「Magic Mouse」はAppleが作っているマウスで、直感的な操作ができます。

Magic Mouse2

シンプルで光沢のあるオシャレなデザインで、使っているときの満足度も高いです。

Magic Mouse2 スペースグレイ

一般的なマウスのように右、左クリックと分かれていませんが、クリックする位置でしっかり認識します(要設定)

マウスの表面をなぞってスクロールや左右にスワイプして進む/戻るなど、iPhoneを操作するときの感覚と似ているので馴染みやすいですね。

Magic Mouse2の表面はガラスのように透明感のある素材で作られていて、衝撃を与えると傷がついたり割れてしまう可能性があります。

出先で使う際は必ずケースに入れるようにしてください。

Magic Mouse2 ケース

iPadの画面操作と全く同じ操作で使いやすい「Magic Trackpad」

より操作性を高めたい!という人は「Magic Trackpad」の方がおすすめです。

Magic Trackpad2

とてもシンプルな黒い板で、表面をなぞるように操作します。

Magic Trackpad2

iPadの操作するときの指の動作がトラックパッドの操作と同じような感覚で使えて、覚えたジェスチャの動きをそのまま活用できます。

iPad トラックパッド 操作

スクリーンショット元 iPadのトラックパッドジェスチャ Apple公式サイト

iPadの特性上、操作する際にホーム画面を開くことやアプリを切り替る作業がどうしても多くなります。

「Magic Trackpad」なら指先でサッとなぞるだけでショートカット動作ができるのが助かります。

トラックパッド付キーボードでまるでノートパソコン「COMBO TOUCH」

マウスを使いたいけど、荷物は減らしたいからできれば持ち運びたくないな…というときありますよね?

「COMBO TOUCH 」はiPadのカバーにトラックパッドがついているので、マウスを別で用意する必要がありません。

COMBO TOUCH

キーボードもついていて、本当にノートパソコンのような運用ができます。

COMBO TOUCH 外観

これ一つでiPadの保護ケース、画面カバー、トラックパッド、キーボードの4役をこなしてくれます。

トラックパッドの面積はコンパクトですが、実用には全く困らないサイズ。

COMBO TOUCH 外観

画面の端から端まで余裕でカーソルが届きます。

「Magic Trackpad」と同様に、iPadのジェスチャ操作をそのまま使うことができます。

iPadから給電するスマートコネクター方式なので、充電を忘れて使えない…なんてこともありません。

COMBO TOUCH 外観

カバー側と本体側が分離するセパレートタイプで、タブレットとして使いたいは取り外すと便利です。

COMBO TOUCH セパレート

ただ、カバー側と本体側がくっついていないと給電できないので、トラックパッドとキーボードを取り外して使うことはできないことだけ注意してください。

対応モデルによってで本体側面のデザインが違うので、あなたが使っているiPadに合うモデルを選んでください。

キーボードの種類対応しているiPadの型番
COMBO TOUCH(iPad Pro 11インチ用)iPad Pro(11インチ)(第1,2,3世代)
COMBO TOUCH(iPad Pro 12.9インチ用)iPad Pro(12.9インチ)(第5世代)
COMBO TOUCH(iPad Air用)iPad Air(第4,5世代)
COMBO TOUCH(ホームボタン付iPad用)iPad Pro(10.5インチ)
iPad Air(第3世代)
iPad(第7,8,9世代)

1つのマウスで3つのデバイスに切り替えて使える「ロジクール MXMaster」シリーズ

1つのマウスを家ではパソコンに、外ではiPadに接続させたいな…と考えている人はロジクールの「MX Masterシリーズ」がおすすめです。

MX Master for Mac

マウス裏側のボタンを切り替えることで接続させるデバイスを切り替えられます。

MX Master 2S

「MX Masterシリーズ」はロジクールの最上位マウスで

  • 使っていて気持ちの良いスクロールホイール
  • 手にフィットするエルゴノミクスデザイン
  • 高性能トラッキングでどんな素材の上でも正確に動かせる

などガッツリ作業をする人ほど、快適さを実感できるマウスです。

手のひらで被せて持つ大きめのマウスが好きな人は「MX Master3s」がおすすめです。

MX Master 3S

コンパクトで持ち運びに便利で、小さめのマウスが好きな人は「MX Anywhere 3」を選んでください。

MX ANYWHERE 3

腕への負担がかからないエルゴノミックマウス「LIFT」

マウスを使いたいんだけど、腕が疲れやすいんだよね…といった悩みを持っている人におすすめしたいのが「エルゴノミック マウス LIFT」です。

Logicool エルゴノミックマウス LIFT

握手するするように持つマウスで、体へ負担のかからない自然な体勢で操作できます。

Logicool エルゴノミックマウス LIFT

腱鞘炎に悩んでいる私にとって、長時間作業をするときの相棒です。

「MX Master」シリーズと同様にマウス裏側に「Easy-Switchボタン」を使って接続させるデバイスを切り替えられます。

Logicool エルゴノミックマウス LIFT

注意点としてエルゴノミックマウスは手で包み込むように持つマウスなので、サイズが大きく携帯性がどうしても悪くなります。

Logicool エルゴノミックマウス LIFT

小さめのカバンに入れようとして、かさばって入らない…なんてことがないようにしてください。

LIFTはエルゴノミックマウスの中では小さめなサイズなので、手が大きい人は同じロジクールの「MX Vertical」がおすすめです。

ロジクール MXV1s MX Vertical アドバンスエルゴノミックマウス

あなたの手のひらが小〜中サイズなら「LIFT」を、中〜大サイズなら「MX Vertical」を選ぶようにしてください。

サイズ比較小サイズ中サイズ大サイズ
寸法〜17.5cm17.5cm〜19cm19cm〜
クレジットカードでの比較目安3枚未満約3枚3.5枚以上

シンプルで必要十分なマウス「ロジクール Pebbleシリーズ」

便利な機能はいらないから、お手頃な価格でマウスが欲しい!という人はロジクールの「Pebbleシリーズ」がおすすめです。

ロジクール Pebble SE-M350

シンプルなデザイン、静音クリック、省電力で電池の持ちが長い(単三電池1本で18ヶ月稼働)と十分な機能を備えています。

カラーバリエーションが豊富で、iPad Airに合わせた配色となっています。

ロジクール Pebble SE-M350

同色のワイヤレスキーボードも販売されているので、カラーを統一してオシャレな作業場が作れます。

Pebble SE-M350、キーボードセット

軽い作業用で気軽に使えるマウスが欲しい!という人におすすめのマウスです。

まとめ

iPadにマウスが対応して便利になりましたが、使いにくいマウスを選んでしまうと意味がありません。

今回紹介した選び方を抑えておけばまず失敗しません。

あとはあなたの好みに合わせて、相棒のマウスを見つけてください。

あなたの快適な作業場作りの役立てれば幸いです。

あわせて読みたい!

コメントを書く

3 comments

DJ 2022-06-05 - 10:13 AM

【Magic Mouseの表面はガラス製ではなく樹脂製では?】
 こんにちは。記事を拝見いたしました。記事に「Magic Mouseの表面はガラス製」と書かれておられる点について。
 当方は2009年以来、Magic Mouse第1世代を、また2015年からは第2世代も使用しています。Magic Mouseの第1世代・第2世代のマウス表面の材質は、樹脂製でした。2021年発売の「Magic Mouse 3」は未購入ですが、これまでに第3世代でガラス製に変更されたという記事には触れていません。
 Magic Mouse 3ではガラス製に変更されたのでしょうか? であれば驚きですので、すぐにポチろうかと思います(^^;。
 これからも詳しい解説記事を楽しみに拝見させていただきます。おじゃましました。

Reply
よしじゅん 2022-06-05 - 1:22 PM

コメントありがとうございます。

Magic Mouseの表面素材ですが、私がガラスのように綺麗だな〜と感じ、そのままガラスと表記してしまいました。
誤った表現でしたので修正致しました。ご指摘ありがとうございます。

Magic Mouse3ですが、Magic Mouse2の充電方式が変わったマイナーチェンジと認識しているので、おそらく素材も変わっていないと思われます。
Apple公式サイトで調べても詳しい情報が書かれていなかったため、アップルストアで聞いてみようと思います。

Reply
DJ 2022-06-06 - 7:55 PM

返信ありがとうございます。やはり黒はかっこいいですね。今持っている白のMM2はiPad Air 4用にしているので、iPad mini 6(スペースグレー)用にMM3の黒をひとつ、昨日オンラインのApple Storeで購入しました。明日届くのが楽しみです。
拡大縮小ができないことを除けば、Magic MouseはiPad用マウスとして最高ですね!Macでは2本指タップでMission Controlを起動できるように、iPadOS16ではApp Switcher起動が可能になれば便利だなと思います。

Reply

©ガジェット漬けの生活

(yoshijun blog)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

生活の質が上がる情報を届け!